歴史研究講座『忠臣蔵よもやま』先着90人受付
2023年08月05日
元禄赤穂事件にまつわる逸話を紹介する歴史研究講座「忠臣蔵よもやまばなし ふたたび」が9月2日(土)、中広の赤穂化成ハーモニーホールで開かれる。
好評だった昨年に続き、同事件の関連資料や古文書を数多く調査研究してきた赤穂市教育委員会文化財課市史編さん担当の小野真一氏が史料をひも解きながら5題を語る。
2階学習室で午後2時から。受講無料で先着90人を受け付け中(要申し込み)。申し込みは主催の公益財団法人赤穂市文化とみどり財団TEL43・3269。
好評だった昨年に続き、同事件の関連資料や古文書を数多く調査研究してきた赤穂市教育委員会文化財課市史編さん担当の小野真一氏が史料をひも解きながら5題を語る。
2階学習室で午後2時から。受講無料で先着90人を受け付け中(要申し込み)。申し込みは主催の公益財団法人赤穂市文化とみどり財団TEL43・3269。
<前の記事 |
書の清水さん 9年連続日展入選 日本画の古川さんは4度目 [ 文化・歴史 ] 2022年11月05日第61回赤穂市民文化祭 短歌・俳句入賞者 [ 文化・歴史 ] 2022年11月04日有年横尾の三木喜美子さん 十二支の色紙展 [ 文化・歴史 ] 2022年11月04日3日「坂越の嫁入り」和船に新婦 [ イベント ] 2022年10月31日『民謡と民俗の祭典』11月6日開催 写真で回顧「赤穂線を走った汽車・電車」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月28日第33回MOA美術館赤穂児童作品展の入賞者 塩屋荒神社 3年ぶり屋台行事 勇壮に奉納練り [ 文化・歴史 ] 2022年10月23日早乙女たちが稲収穫「抜穂祭」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月23日名人が語る塩づくり「塩は生き物。夜泣きもする」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月23日市文化賞・スポーツ賞に5団体32個人 関福大で11月20日 養老孟司氏の講演会 赤穂が生んだ文人歴史家 姫路で特別展「西山松之助」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月21日「2022赤穂市美術展」絵画、書など309点 個性豊か 名僧高僧の墨跡展 [ 文化・歴史 ] 2022年10月20日
コメントを書く