赤穂美術家連合会展 16日から赤穂化成ハーモニーホール
2024年02月15日
郷土の美術文化の振興普及と作家相互のジャンルを超えた交流を目的とする「第16回赤穂美術家連合会展」は2月16日(金)から中広の赤穂化成ハーモニーホールで開かれる。

洋画、日本画、彫塑・工芸、書、写真の5部門に約20人が約30点を出品。18日(日)まで1階展示室で午前10時~午後5時(最終日は4時まで)。出品者は次のみなさん(変更の場合あり)。敬称略。
▽洋画
明石隆之(加里屋)
塩田康雄(尾崎)
十市マスエ(長池町)
堂本たみ子(有年横尾)
前田正代(長池町)
▽日本画
橋本正史(大津)
山本美佐子(加里屋)
▽彫塑・工芸
有年外志子(元沖町)
▽書
大島靖月(加里屋)
田淵修子(加里屋)
三木友子(北野中)
山本蘭逕(塩屋)
▽写真
大村正文(元禄橋町)
木村繁之(南野中)
木村興子(南野中)
佐々木英明(加里屋)
武村晴人(松原町)
玉水久雄(高野)
野村勝美(大橋町)
平松国秀(高野)
前田幸雄(同)
三宅健(農神町)
掲載紙面(PDF):
2024年2月17日号(2541号) 4面 (9,992,233byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

絵画や書などの作品が並ぶ赤穂美術家連合会展
洋画、日本画、彫塑・工芸、書、写真の5部門に約20人が約30点を出品。18日(日)まで1階展示室で午前10時~午後5時(最終日は4時まで)。出品者は次のみなさん(変更の場合あり)。敬称略。
▽洋画
明石隆之(加里屋)
塩田康雄(尾崎)
十市マスエ(長池町)
堂本たみ子(有年横尾)
前田正代(長池町)
▽日本画
橋本正史(大津)
山本美佐子(加里屋)
▽彫塑・工芸
有年外志子(元沖町)
▽書
大島靖月(加里屋)
田淵修子(加里屋)
三木友子(北野中)
山本蘭逕(塩屋)
▽写真
大村正文(元禄橋町)
木村繁之(南野中)
木村興子(南野中)
佐々木英明(加里屋)
武村晴人(松原町)
玉水久雄(高野)
野村勝美(大橋町)
平松国秀(高野)
前田幸雄(同)
三宅健(農神町)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年2月17日号(2541号) 4面 (9,992,233byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
関福大生が姫路で「忍者学校」3、4日 赤穂義士が討ち入りに持参 自筆の槍印 [ 文化・歴史 ] 2022年11月26日
邦楽の篠原欣山さんに「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月26日
正規盤レコードで聴く「ビートルズ音楽祭」 作家の個性あふれる「群象の会」展 [ 文化・歴史 ] 2022年11月17日
20日、福祉会館で「しあわせフェス」 [ イベント ] 2022年11月15日
絵地図作りでわがまちに愛着 絵マップコン20年 和船で輿入れ「坂越の嫁入り」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月12日
龍野「堀家住宅」で特別公開 赤穂緞通も展示 [ 文化・歴史 ] 2022年11月11日
藩主迎えた「上段の間」も 田淵氏庭園一般公開 [ 文化・歴史 ] 2022年11月08日
書の清水さん 9年連続日展入選 日本画の古川さんは4度目 [ 文化・歴史 ] 2022年11月05日
第61回赤穂市民文化祭 短歌・俳句入賞者 [ 文化・歴史 ] 2022年11月04日有年横尾の三木喜美子さん 十二支の色紙展 [ 文化・歴史 ] 2022年11月04日
3日「坂越の嫁入り」和船に新婦 [ イベント ] 2022年10月31日『民謡と民俗の祭典』11月6日開催
コメントを書く