正規盤レコードで聴く「ビートルズ音楽祭」
2022年11月19日
20世紀を代表する世界的ロックバンドのデビュー60周年を記念し、正規盤のサウンドをホールで鑑賞するイベント「第1回ビートルズレコード音楽祭」が11月25日(金)、中広の赤穂化成ハーモニーホールで催される。

ビートルズに関する2万点を超えるコレクションを保有する「ビートルズ文化博物館」を加里屋に開設している岡本備(そなう)館長(72)が企画。全国のファンから寄せられた募金を活用し、入場無料で開催する。
前半の「特別ゲストとビートルズを語る&聴く夕べ」に続き、後半は来場者の要望を受けて選曲する「リクエスト曲タイム」。「ビートルズが私たちに最も聴かせたかった音楽が収録されている」(岡本館長)という英国正規盤を使用する。広告宣伝デザイナーでもある岡本館長がビートルズをテーマに制作したオリジナルポスターなども会場に展示する。
岡本館長の話では、これまでも自館でレコードコンサートを開いたことはあったが、ホールでの開催は初めて。「彼ら(ビートルズ)自身が『僕たちを見るならライブに、聴きたければレコードで』と言っていた。音楽性の高さやかっこよさを体感してほしい。どんな音質を味わえるのか僕も楽しみ」と話している。
小ホールで午後7時半~9時。先着60人に記念品あり。予約とリクエスト曲はメール(soy20088@gmail.com)で受け付けている。
掲載紙面(PDF):
2022年11月19日号(2484号) 1面 (5,905,591byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

「ビートルズレコード音楽祭」のポスターを手に来場を呼び掛ける岡本備館長
ビートルズに関する2万点を超えるコレクションを保有する「ビートルズ文化博物館」を加里屋に開設している岡本備(そなう)館長(72)が企画。全国のファンから寄せられた募金を活用し、入場無料で開催する。
前半の「特別ゲストとビートルズを語る&聴く夕べ」に続き、後半は来場者の要望を受けて選曲する「リクエスト曲タイム」。「ビートルズが私たちに最も聴かせたかった音楽が収録されている」(岡本館長)という英国正規盤を使用する。広告宣伝デザイナーでもある岡本館長がビートルズをテーマに制作したオリジナルポスターなども会場に展示する。
岡本館長の話では、これまでも自館でレコードコンサートを開いたことはあったが、ホールでの開催は初めて。「彼ら(ビートルズ)自身が『僕たちを見るならライブに、聴きたければレコードで』と言っていた。音楽性の高さやかっこよさを体感してほしい。どんな音質を味わえるのか僕も楽しみ」と話している。
小ホールで午後7時半~9時。先着60人に記念品あり。予約とリクエスト曲はメール(soy20088@gmail.com)で受け付けている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年11月19日号(2484号) 1面 (5,905,591byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了 [ 文化・歴史 ] 2025年04月12日
13日に「大石神社 春の義士祭」 12日は前夜祭も [ イベント ] 2025年04月10日
日本遺産写真展 塩屋の矢野博之さん「生島の夕暮れ」が最優秀賞 [ 文化・歴史 ] 2025年04月01日
復元塩田で昔の塩づくりを体験 [ 文化・歴史 ] 2025年03月21日
雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示 [ 文化・歴史 ] 2025年03月18日「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月16日
赤穂緞通織り続けて34年 ベテラン作家が初個展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月15日
西国街道で歴史ウオーク 「西の箱根」歩く [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
「坂道」テーマに作品展 メイプル写友会 [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
赤穂城跡の魅力満載 デジタルミュージアム 21日から公開 [ 文化・歴史 ] 2025年03月08日
姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2025年03月04日「春の義士祭」前夜祭で「ランタン&キャンドルナイト」 「来夢」朗読会 『イブのクレヨン』など6話 [ イベント ] 2025年02月24日終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」 女性たちによる絵画展「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2025年02月20日
コメントを書く