赤穂を本拠地に全国目指すYBSホールディングス硬式野球部
2024年02月16日
野球を通じて青少年の健全育成や市民の健康増進に取り組もうと、社会人野球チーム「YBSホールディングス硬式野球部」と赤穂市が連携協定をこのほど結んだ。本拠地を城南緑地の赤穂トラストホープ球場に移し、全国大会出場を目指す。

YBSは1996年に県内初の硬式野球クラブチーム「全播磨硬式野球団」として発足し日本野球連盟に加盟した。2020年から総合建設業「吉田組」(姫路市広畑区)との連携を開始し、今年度に現在のチーム名に改称。国内アマチュア硬式野球日本一を争う日本選手権や都市対抗にも挑戦できるよう、クラブ登録から企業登録へと変更した。
協定では、YBSは中高生などを対象にした野球教室や高齢者向けのストレッチ講座などを開催。赤穂市はそれらの活動を支援するほか、同チームの応援活動に取り組む。
連携に合わせて吉田組は山陰合同銀行の地域おこし私募債を活用してバッティングケージ2基(約200万円相当)を市に寄贈。同社はかつて坂越地区にテトラポット製造事業の拠点を置くなど赤穂市とのゆかりがあり、壺坂博昭社長は「再び赤穂市とご縁ができることを喜んでいる。寄贈したケージは少年野球教室などにも活用して」と話し、同部の壺坂圭祐GM兼部長は「練習(火・木・金の午後5時半~9時)は見学自由なので、チームと選手たちを身近に感じてもらえれば」と地元密着を目指した。
掲載紙面(PDF):
2024年2月17日号(2541号) 4面 (9,992,233byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

赤穂市と連携協定を結んだ社会人野球チーム「YBSホールディングス硬式野球部」
YBSは1996年に県内初の硬式野球クラブチーム「全播磨硬式野球団」として発足し日本野球連盟に加盟した。2020年から総合建設業「吉田組」(姫路市広畑区)との連携を開始し、今年度に現在のチーム名に改称。国内アマチュア硬式野球日本一を争う日本選手権や都市対抗にも挑戦できるよう、クラブ登録から企業登録へと変更した。
協定では、YBSは中高生などを対象にした野球教室や高齢者向けのストレッチ講座などを開催。赤穂市はそれらの活動を支援するほか、同チームの応援活動に取り組む。
連携に合わせて吉田組は山陰合同銀行の地域おこし私募債を活用してバッティングケージ2基(約200万円相当)を市に寄贈。同社はかつて坂越地区にテトラポット製造事業の拠点を置くなど赤穂市とのゆかりがあり、壺坂博昭社長は「再び赤穂市とご縁ができることを喜んでいる。寄贈したケージは少年野球教室などにも活用して」と話し、同部の壺坂圭祐GM兼部長は「練習(火・木・金の午後5時半~9時)は見学自由なので、チームと選手たちを身近に感じてもらえれば」と地元密着を目指した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年2月17日号(2541号) 4面 (9,992,233byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ スポーツ ]
田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
第46回赤穂市少女バレー送別大会 空手道の全国中学生選抜で上位目指す [ スポーツ ] 2025年03月01日
赤穂の天塩海浜SC 如月杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月18日
赤穂市室内水泳 7種目で大会新 [ スポーツ ] 2025年02月18日
市体育協会 功労者と永年優秀選手を表彰 [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂の天塩海浜SC 2月度月例杯グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2025年02月17日
赤穂弓友会の2月例射会結果 [ スポーツ ] 2025年02月17日
ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集 赤穂市少女バレー第44回会長杯 優勝は御崎A 郡市区駅伝 赤穂市は男子22位、女子12位 タイムも順位アップ [ スポーツ ] 2025年02月03日
コメントを書く