下水道使用料 平均18・4%の値上げ答申へ 検討委が大筋合意
2024年06月01日
2009年度以来となる下水道使用料の値上げを協議している赤穂市上下水道事業在り方検討委員会は5月28日、基本使用料を13・6%アップした上で、1立方メートル当たり従量使用料を使用水量区分に応じておよそ1〜3割値上げする使用料改定案を答申に盛り込む方針を大筋で合意した。
合意した改定案では、基本使用料を現行の1760円から2000円に増額。2か月20立方メートルまで基本使用料に含んでいた基本水量制を廃止し、1立方メートル当たり15円の従量使用料を賦課する。使用水量21立方メートル以上の従量使用料は現行の1立方メートル当たり135〜245円から155〜270円にアップ。また、現行は同一区分としている21〜60立方メートルの使用水量帯を2つに分割し、従量使用料に差をつける。
この改定案に具体的な使用水量を当てはめると、例えば2か月で40立方メートルの世帯の下水道料は現行の4460円から940円高い5400円(改定率21・1%)となる。20立方メートルだと1760円から2300円(30・7%)、100立方メートルだと1万3760円から1万6200円(17・7%)となる。平均改定率は18・4%。
また、改定案が実行された場合、市の試算では下水道事業の5年後の現金残高は2億1100万円となり、資金不足を回避できる見込み。一方、これまでの会合で現状の70%程度から85%への改善を目指すとしていた経費回収率は83・4%にとどまる。
この日の委員会では、101〜600立方メートルの使用水量帯を分割する案も話し合われたが、41立方メートル以上の上げ幅を一律同額にしようとする今回の改定方針にそぐわないなどの理由で「段階的に見直したほうがよい」と次回改定時へ議論を先送った。瓦田沙季委員長(兵庫県立大学大学院教授)から▽生活弱者の料金減免に必要な費用の一般会計からの補助▽料金改定について市民の理解を得るための説明責任―を市当局に求める旨を答申に加える提案があり、いずれも了承された。
7月に予定している次回会合で答申内容を確認した上で、8月にも市民の意見を求めるパブリックコメントを実施する見通し。記事と表の水道料金はいずれも税抜き。
掲載紙面(PDF):
2024年6月1日号(2554号) 1面 (5,421,859byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
合意した改定案では、基本使用料を現行の1760円から2000円に増額。2か月20立方メートルまで基本使用料に含んでいた基本水量制を廃止し、1立方メートル当たり15円の従量使用料を賦課する。使用水量21立方メートル以上の従量使用料は現行の1立方メートル当たり135〜245円から155〜270円にアップ。また、現行は同一区分としている21〜60立方メートルの使用水量帯を2つに分割し、従量使用料に差をつける。
この改定案に具体的な使用水量を当てはめると、例えば2か月で40立方メートルの世帯の下水道料は現行の4460円から940円高い5400円(改定率21・1%)となる。20立方メートルだと1760円から2300円(30・7%)、100立方メートルだと1万3760円から1万6200円(17・7%)となる。平均改定率は18・4%。
また、改定案が実行された場合、市の試算では下水道事業の5年後の現金残高は2億1100万円となり、資金不足を回避できる見込み。一方、これまでの会合で現状の70%程度から85%への改善を目指すとしていた経費回収率は83・4%にとどまる。
この日の委員会では、101〜600立方メートルの使用水量帯を分割する案も話し合われたが、41立方メートル以上の上げ幅を一律同額にしようとする今回の改定方針にそぐわないなどの理由で「段階的に見直したほうがよい」と次回改定時へ議論を先送った。瓦田沙季委員長(兵庫県立大学大学院教授)から▽生活弱者の料金減免に必要な費用の一般会計からの補助▽料金改定について市民の理解を得るための説明責任―を市当局に求める旨を答申に加える提案があり、いずれも了承された。
7月に予定している次回会合で答申内容を確認した上で、8月にも市民の意見を求めるパブリックコメントを実施する見通し。記事と表の水道料金はいずれも税抜き。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年6月1日号(2554号) 1面 (5,421,859byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
4施設が指定管理者を募集へ 10年計画への提言書作成へ「赤穂未来創造委員会」 [ 政治 ] 2008年07月29日ごみ袋有料化など検討の市審議会スタート [ 政治 ] 2008年07月28日学校での連続盗難で宮本教育長が陳謝 市の公文書配送ルートで虚偽の注意文書出回る 北爪前市長らの上告棄却、1億3000万円賠償が確定 市の10年計画策定へ参加を ごみ袋有料化など検討、審議会委員を公募 第2回赤穂市定例会は9日開会 [ 政治 ] 2008年06月02日施錠忘れの職員を戒告 [ 政治 ] 2008年04月24日「廃止」方針の西部診療所 地元説明会 西部診療所が「医師不足」理由に休診 議員定数の削減 8割が「まだ多い」 [ 政治 ] 2008年04月17日赤穂市の財政健全度を指標で比較 [ 政治 ] 2008年04月15日「市長こんわ会」初めて夜間開催 [ 政治 ] 2008年04月15日
コメント
11 2
投稿:市鳥 2024年06月13日今回で順位は、どうなるのでしょう?
このまま安く、宣伝効果として、うまく有効活用して、会社の誘致を促し、労働者増・移住者増につなげてくれたら、良いと思うのですが・・・。
値上げは仕方ない側面もありましょうが、ここからゴミも有料化していくのでしょうね。。
0 15
投稿:お金は天下の回り物 2024年06月13日コメントを書く