「博士」目指して忠臣蔵検定 40問に挑む
2024年12月02日
元禄赤穂事件に関する知識を問う「忠臣蔵検定」が1日、義士墓所がある加里屋の花岳寺など全国各地で行われた。受検者らは事件の史実から文化面まで幅広く出題された40問に挑戦した。
一般社団法人中央義士会が主催。東京都港区の泉岳寺や熊本県山鹿市の日輪寺など義士ゆかりの地6か所で受検者を受け付け、忠臣蔵愛好者を中心に約30人がエントリーした。
「刃傷事件のとき浅野内匠頭は何歳?」「原惣右衛門の実弟は誰?」「仮名手本忠臣蔵が初めて上演された芝居小屋はどこ?」など(正解は35歳、岡嶋八十右衛門、竹本座)。100点満点で60点以上を合格とし、75点以上は「忠臣蔵講師」、90点以上は「忠臣蔵博士」に認定される。
中学生の頃から忠臣蔵好きだという高雄の会社員、木下茂典さん(51)は「出来事があった日付を答える問いもあって難しかった。もっと勉強して忠臣蔵にのめり込みたい」と話した。
一般社団法人中央義士会が主催。東京都港区の泉岳寺や熊本県山鹿市の日輪寺など義士ゆかりの地6か所で受検者を受け付け、忠臣蔵愛好者を中心に約30人がエントリーした。
「刃傷事件のとき浅野内匠頭は何歳?」「原惣右衛門の実弟は誰?」「仮名手本忠臣蔵が初めて上演された芝居小屋はどこ?」など(正解は35歳、岡嶋八十右衛門、竹本座)。100点満点で60点以上を合格とし、75点以上は「忠臣蔵講師」、90点以上は「忠臣蔵博士」に認定される。
中学生の頃から忠臣蔵好きだという高雄の会社員、木下茂典さん(51)は「出来事があった日付を答える問いもあって難しかった。もっと勉強して忠臣蔵にのめり込みたい」と話した。
花岳寺でも行われた忠臣蔵検定
<前の記事 |
朝ドラ「なつぞら」と赤穂の意外なつながり [ 文化・歴史 ] 2019年07月20日山鹿素行のお話(2)山鹿素行先生の生い立ち [ 文化・歴史 ] 2019年07月20日DVD「赤穂の獅子舞」第2巻完成 [ 文化・歴史 ] 2019年07月19日「肌」「叫ぶ」など7課題で川柳募集 発掘成果一堂に 弥生人の骨も初公開 [ 文化・歴史 ] 2019年07月13日山鹿素行のお話(1)赤穂城本丸手前の素行先生銅像 [ 文化・歴史 ] 2019年07月06日日本画の山本美佐子さん 西宮市展で最高賞 [ 文化・歴史 ] 2019年07月05日自然の風合い素朴な美 竹細工展 [ 文化・歴史 ] 2019年07月02日日本遺産認定を祝う横断幕 [ 文化・歴史 ] 2019年06月30日ゆかりの篠笛で奏でる有年の情景 早乙女が豊作願い「お田植祭」 [ 文化・歴史 ] 2019年06月16日地元在住・出身者 声楽とピアノ定演 ル・ポン国際音楽祭 9月28日から6公演 日本遺産から「まちの誇り」へ [ 文化・歴史 ] 2019年06月10日国展写真部で初の奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2019年06月08日
コメントを書く