「博士」目指して忠臣蔵検定 40問に挑む
2024年12月02日
元禄赤穂事件に関する知識を問う「忠臣蔵検定」が1日、義士墓所がある加里屋の花岳寺など全国各地で行われた。受検者らは事件の史実から文化面まで幅広く出題された40問に挑戦した。
一般社団法人中央義士会が主催。東京都港区の泉岳寺や熊本県山鹿市の日輪寺など義士ゆかりの地6か所で受検者を受け付け、忠臣蔵愛好者を中心に約30人がエントリーした。
「刃傷事件のとき浅野内匠頭は何歳?」「原惣右衛門の実弟は誰?」「仮名手本忠臣蔵が初めて上演された芝居小屋はどこ?」など(正解は35歳、岡嶋八十右衛門、竹本座)。100点満点で60点以上を合格とし、75点以上は「忠臣蔵講師」、90点以上は「忠臣蔵博士」に認定される。
中学生の頃から忠臣蔵好きだという高雄の会社員、木下茂典さん(51)は「出来事があった日付を答える問いもあって難しかった。もっと勉強して忠臣蔵にのめり込みたい」と話した。
一般社団法人中央義士会が主催。東京都港区の泉岳寺や熊本県山鹿市の日輪寺など義士ゆかりの地6か所で受検者を受け付け、忠臣蔵愛好者を中心に約30人がエントリーした。
「刃傷事件のとき浅野内匠頭は何歳?」「原惣右衛門の実弟は誰?」「仮名手本忠臣蔵が初めて上演された芝居小屋はどこ?」など(正解は35歳、岡嶋八十右衛門、竹本座)。100点満点で60点以上を合格とし、75点以上は「忠臣蔵講師」、90点以上は「忠臣蔵博士」に認定される。
中学生の頃から忠臣蔵好きだという高雄の会社員、木下茂典さん(51)は「出来事があった日付を答える問いもあって難しかった。もっと勉強して忠臣蔵にのめり込みたい」と話した。
花岳寺でも行われた忠臣蔵検定
<前の記事 |
塩屋の清水まみさん 日展6年連続入選 [ 文化・歴史 ] 2019年10月22日高校教諭ら「日本遺産のまち・赤穂」見学 [ 文化・歴史 ] 2019年10月22日斉藤洋氏講演会「猫と狐と30年」 第31回MOA児童展入賞者 「赤穂市」より歴史古く 小中学校音楽会 日本遺産推進に補助金2400万円 [ 文化・歴史 ] 2019年10月17日神輿担ぎ57年ぶり復活へ 「謎の氏族〜秦氏」考古学から実像迫る [ 文化・歴史 ] 2019年10月13日山鹿素行のお話(11)後記 [ 文化・歴史 ] 2019年10月12日文字と絵で母への想い 絵手紙展 [ 文化・歴史 ] 2019年10月12日市小中学校連合音楽会 17日ハーモニーH 国重要無形民俗文化財「坂越の船祭」13日催行 獅子舞4保存会が熱い競演 [ 文化・歴史 ] 2019年10月08日山鹿素行のお話(10)素行先生の教えを全うした赤穂義士 [ 文化・歴史 ] 2019年10月05日繊細な色の重なり 和紙ちぎり絵展 [ 文化・歴史 ] 2019年10月02日
コメントを書く