忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 社会事件・事故
  3. 記事詳細

京アニ放火殺人事件控訴取り下げ「被告の思い知りたい」

 2025年01月29日 
 赤穂市出身のアニメ映画監督、武本康弘さん(当時47歳)を含む36人が死亡し、32人が重軽傷を負った2019年7月の「京都アニメーション放火殺人事件」で、一審で死刑判決を受けた青葉真司被告(46)が控訴を取り下げたことを受け、武本さんの父・保夫さん(81)は1月28日、「どのような判決になろうとも、康弘君が帰ってこないという事実は消えない」と悲しみをこらえつつ、「(青葉被告が)どういう思いで控訴を取り下げたのかは知りたい」と語った。

 大阪高等裁判所によると、青葉被告の控訴取り下げは1月27日付け。保夫さんは28日に車で外出中、カーラジオから聞こえたニュースで知ったという。

 「最初に聞いたときはびっくりしました。でも、康弘君が帰ってこないことは変わらないと思うと・・・」と保夫さん。「事件から5年半経ちますが、今でも帰ってきてほしい」と我が子への思いを語った。また、「このような事件を二度と繰り返してはいけない、と言われるけれど、実際はその後もいろんな事件が起きている」と世の中を嘆いた。
<前の記事


関連サイト:
【関連記事】京アニ放火殺人事件の判決受け遺族が心境〈前編〉「どんな判決が出ても、息子は帰ってこない」
【関連記事】京アニ放火殺人事件の判決受け遺族が心境〈後編〉「心の奥に氷の塊がずっと」


掲載紙面(PDF):
2025年2月1日号(2585号) 1面 (5,461,914byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

最新のコメント

  • 市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」←どうぎょうしゃ(02/17)
  • 市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」←ゴール見えず(02/15)
  • ランナーに焼き牡蠣「赤穂かきリレーマラソン」参加チーム募集←赤穂市民(02/15)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警