故郷の風景50点 ほのぼの写真展
2009年05月02日
写真展「なるほどほのぼの写真展いろとりどり編」の展示作品の一つ
故郷の川、海、町並みなどを写した約50点。何気ない景色に宿る風情が柔らかな色合いで表現されている。5月30日(土)まで。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年5月2日(1846号) 4面 (9,706,947byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
長野の「義士踊り」赤穂で奉納 [ 文化・歴史 ] 2013年12月15日
赤穂民報・第20回習字紙上展の作品募集 長野「中関義士踊り」14日演舞 「潔いと評判」討ち入り翌日の書簡 [ 文化・歴史 ] 2013年12月12日
「四十七士の歌」市民合唱団がCD化 [ 文化・歴史 ] 2013年12月12日
赤穂浪士の人員配置図をネット公開 [ 文化・歴史 ] 2013年12月11日
読書感想文コンクールで県知事賞 元禄の世に思い、旧街道ウオーク [ 文化・歴史 ] 2013年12月04日
バトン団体で全国大会へ [ 文化・歴史 ] 2013年11月30日
豪商の栄華を示す品々 [ 文化・歴史 ] 2013年11月30日
BSで「赤穂浪士」2時間SP 国貞の忠臣蔵浮世絵展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月28日
「マンガから見る忠臣蔵世相」展 [ 文化・歴史 ] 2013年11月26日
相生の寺に義士書状など7点 [ 文化・歴史 ] 2013年11月23日
俳句の片山青芝さんに「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2013年11月23日
コメントを書く