郷土の遺跡を見学
2009年06月05日
弥生時代の住居を見学する児童
県指定文化財の同公園は約6500平方メートルの敷地に弥生、古墳時代の竪穴式住居など6棟を復元。時代ごとの構造の違いを見ることができる。
市教委の荒木幸治学芸員から住居の特徴などを聞いた児童らは「弥生時代は、なぜ家の真ん中に“炉”があるの」など質問。「端にすると火が飛び移って家が燃えてしまうからだよ」との説明を熱心にメモした。
古墳時代のかまどに排煙設備があることを知った山本錬君(11)は「昔の人の生活の変わり方がよく分かった」と興味を持ったようだった。
15日に見学した塚山古墳群や有年原・田中遺跡と合わせて壁新聞などにまとめ、保護者参観日に発表する予定にしている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年6月6日(1850号) 4面 (7,699,568byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
学校給食の米飯に針金1本混入 生徒にけがなし 複数園児が発熱などで欠席で学級閉鎖 手足口病も [ 子供 ] 2024年07月04日包丁でアジを調理「おさかな講習会」 [ 子供 ] 2024年06月24日秋祭りの御神米 子どもたちが「お田植え」 子どもたちに和装体験プレゼント [ 子供 ] 2024年05月30日「理科好きの子ども増やそう」近畿大工学部と連携協定 赤穂小のPTA改革 任意加入を明確化 学級委員廃止も 絵マップコン記念誌 20年の記録と記憶一冊に 「基礎を大切に」バレーボールクリニック 赤穂民報主催・第41回習字紙上展の出品規定 新小1年生にランドセルカバー寄贈 交通安全協会 「桜でいっぱいの山に」宝珠山で植樹活動 「消し忘れに注意!」学童防火ポスター展 [ 子供 ] 2024年03月05日寸劇やクイズで学びの成果を発表 [ 子供 ] 2024年02月26日「100%の演技のため120%の準備」市児童合唱団の定演 来月3日
コメントを書く