水気をふき取ってからAED
2009年07月03日
大勢の保護者が受講した心肺蘇生法講習会
地区水泳で監視役を務める保護者を対象に、夏休み前に毎年実施。市内で行われる心肺蘇生講習会としては最大規模といい、市消防本部が同校体育館に人形とAED(自動体外式除細動器)12セットを持ち込み、職員と消防団員らが気道確保や心臓マッサージ、機器の取り扱い方法などを指導した。
心臓や呼吸が止まった人の救命率は、心臓マッサージの有無でおよそ2倍の差があり、AEDの使用が1分遅れるごとに7〜10パーセントずつ低下するとのデーターもある。
赤穂市消防本部の辻徳昭・救急指導担当第一係長(46)は「どちらも正しい方法で処置してこそ効果がある。AEDはよく水をふき取ってから使用しないと効果がないばかりか、周りの人が感電するので気をつけて」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年7月4日(1854号) 3面 (8,885,949byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂健福管内で新規感染8人 中等症も [ 社会 ] 2022年01月13日新給食センター候補地 浜市地区の農地選定 [ 社会 ] 2022年01月13日赤穂健福管内で新規感染9人 [ 社会 ] 2022年01月12日海浜公園の利活用 民間から提案募集 赤穂健福管内で新規感染3人 [ 社会 ] 2022年01月10日赤穂健福管内で新規感染1人 [ 社会 ] 2022年01月09日「責任感のある真の大人に」成人祝賀式 [ 社会 ] 2022年01月09日赤穂健福管内で新規感染1人 [ 社会 ] 2022年01月08日赤穂健福管内で1人新規感染 [ 社会 ] 2022年01月06日詐欺被害防いだコンビニ2店に感謝状 [ 社会 ] 2022年01月06日赤穂健福管内で新規感染者1人 [ 社会 ] 2022年01月04日赤穂JC 新理事長に林雄一朗氏 [ 社会 ] 2022年01月04日《市民病院医療事故多発》あまりに多い問題点(上) 拍子木カチカチ 子どもたちが防火パトロール 交通安全の横断旗50本寄贈 [ 社会 ] 2021年12月26日
コメントを書く