有年で弥生中期の焼失住居
2008年03月01日
「有年牟礼・井田遺跡」で発掘された弥生時代の焼失住居跡
発掘現場はJR有年駅から東北に300メートルの田。平成14年度の試掘調査で弥生時代から古墳時代の遺構や中世の柱穴群が多数見つかり、昨年11月から市教委が本格的な発掘調査を進めていた。
調査面積約1200平方メートルのうち注目されるのは、東端の一画で出土した弥生時代中期の堅穴式住居跡。直径約5メートルのほぼ円形で、南側の半分が発掘された。黒い炭とともに、高温で焼けたことを示す赤変した土や、屋根を支えた垂木とみられる黒焦げた材木2本も見つかったことから、焼失住居と推定される。
市教委の荒木幸治学芸員は「不意の失火か、使わなくなった家を処分したのでは」と推定。「焼け跡がこれほど明確に残っているのは珍しく、貴重。下層から当時の暮らしぶりを示す遺物が発見できる可能性もある」と今後の調査に期待している。
別の場所からは、鎌倉時代の集落跡を示す柱穴約300基、土坑3基、炉跡2基が発見。炉跡からは鉄片が出土し、「簡易の鍛冶炉だった可能性がある」という。市教委は来年度、さらに東側に発掘範囲を拡大し、調査を進める予定だ。
現地説明会は午後1時から。現場から西約500メートルの「有年原・クルミ遺跡」で昨年2月に発掘された縄文時代後期の土器片、石器約200点も展示する。少雨決行。当日はJR有年駅で案内地図を配布する。問合せは市教委文化財係Tel43・6962。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年3月1日(1782号) 1面 (8,753,095byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「ホタル飛ぶ川に」加里屋川で幼虫放流 《高野産廃》初回から協定不履行 展開検査撮影せず [ 社会 ] 2019年03月02日山火事想定して連携訓練 [ 社会 ] 2019年02月25日入潮泰吉さんに赤穂初の緑十字金章 [ 社会 ] 2019年02月15日近隣4高校がICTサミット [ 社会 ] 2019年02月11日鮮魚販売協同組合 新組合長に山野崇氏 [ 社会 ] 2019年02月08日高野の産廃処分場 操業開始で立入検査 [ 社会 ] 2019年02月06日県議選 現職・長岡氏が5選へ出馬表明 [ 社会 ] 2019年02月06日元中学校長の佐方直陽さんに瑞宝双光章 [ 社会 ] 2019年02月06日高野の安定型処分場が産廃受け入れ開始 《御崎メガソーラー》建設現場を関係者らが視察 [ 社会 ] 2019年01月30日就労継続支援A型施設に活動助成金 [ 社会 ] 2019年01月29日《市長選2019》20歳代以下の投票率は3割下回る [ 社会 ] 2019年01月26日術科始め式で鍛錬成果を披露 [ 社会 ] 2019年01月25日救急出動件数が過去最多 [ 社会 ] 2019年01月25日
コメントを書く