共生ビジョン懇談会 23日に開催
2010年02月16日
東備西播定住自立圏共生ビジョン懇談会の第2回会合は2月23日(火)午後2時から備前市日生町の「日生防災センター」で行われる。傍聴受付は開会15分前まで。Tel0869・64・1871(備前市企画課)。
関連サイト:
【関連記事】共生ビジョン素案、修正は次回へ
【関連記事】「インパクトない-」共生ビジョンに“ダメ出し”
掲載紙面(PDF):
2010年2月20日(1883号) 1面 (9,739,498byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】共生ビジョン素案、修正は次回へ
【関連記事】「インパクトない-」共生ビジョンに“ダメ出し”
掲載紙面(PDF):
2010年2月20日(1883号) 1面 (9,739,498byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
牟礼市長が初登庁「将来の礎を皆さんと一緒に」 2022年第4回定例会一般質問の主なやり取り [ 政治 ] 2022年12月17日
8日と9日に一般質問 10議員が登壇 [ 政治 ] 2022年12月02日
来年度予算編成方針 投資的経費は2割削減目途 [ 政治 ] 2022年11月18日「ピースロード」正副議長も出席 市議が依頼 国葬「赤穂市として弔意示す予定ない」 [ 政治 ] 2022年09月24日《市長選2023》牟礼氏「4年後に次の方にバトン」 《市長選2023》現職・牟礼正稔氏が再選出馬表明 市議会一般質問20・21日 16議員が登壇 [ 政治 ] 2022年09月13日
牟礼氏が市政報告会「今後も市政運営したい」 [ 政治 ] 2022年08月14日
《西有年産廃》上郡町が事業者に「計画断念」を要請 2050年までに脱炭素 赤穂市が「ゼロカーボンシティ宣言」 都市計画マスタープラン 地区別に説明会 《西有年産廃》町長「計画断念を強く要請」協議会「民意受け止めて」 議会改革度ランキング 赤穂は全国695位
コメントを書く