発達障害への関わり方学ぶ
2010年08月10日
発達障害のある子どもたちへの関わり方を学ぶ講座が8月27日(金)、赤穂市文化会館で行われる。
「ADHD・アスペルガー障害の児童生徒の基礎理解と教育的支援~学校・家庭でできる支援~」と題し、大阪教育大名誉教授の竹田契一氏が講演。学習障害(LD)や注意欠陥多動性障害(ADHD)などに対する具体的な支援方法について話す。
小ホールで午後1時から。無料。主催は「赤穂ロータリークラブ」Tel43・6388。
掲載紙面(PDF):
2010年8月14日(1908号) 1面 (11,123,344byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「ADHD・アスペルガー障害の児童生徒の基礎理解と教育的支援~学校・家庭でできる支援~」と題し、大阪教育大名誉教授の竹田契一氏が講演。学習障害(LD)や注意欠陥多動性障害(ADHD)などに対する具体的な支援方法について話す。
小ホールで午後1時から。無料。主催は「赤穂ロータリークラブ」Tel43・6388。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年8月14日(1908号) 1面 (11,123,344byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第4回上郡陸上教室交流大会 スカンクの名前「プー」と「クー」に [ お知らせ ] 2010年09月23日絵マップ最優秀賞に山根早瑛さん [ 子供 ] 2010年09月22日
残暑で参加敬遠? 御崎ウオーク順延 元市議会議長の長田作一さん逝去 [ お知らせ ] 2010年09月22日MOA美術児童作品展 21日から秋の交通安全運動 「古代」と「未来」隣り合わせ 文学講座の受講者募集 下水道作品コンクール [ お知らせ ] 2010年09月16日市内幼稚園、小学校の運動会 園児が「満月」プレゼント [ 子供 ] 2010年09月14日
絵マップ公開審査会 赤穂署長に黒田稔樹氏 [ お知らせ ] 2010年09月14日園児と祖父母の交流会 [ 子供 ] 2010年09月13日
コメントを書く