発達障害への関わり方学ぶ
2010年08月10日
発達障害のある子どもたちへの関わり方を学ぶ講座が8月27日(金)、赤穂市文化会館で行われる。
「ADHD・アスペルガー障害の児童生徒の基礎理解と教育的支援~学校・家庭でできる支援~」と題し、大阪教育大名誉教授の竹田契一氏が講演。学習障害(LD)や注意欠陥多動性障害(ADHD)などに対する具体的な支援方法について話す。
小ホールで午後1時から。無料。主催は「赤穂ロータリークラブ」Tel43・6388。
掲載紙面(PDF):
2010年8月14日(1908号) 1面 (11,123,344byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「ADHD・アスペルガー障害の児童生徒の基礎理解と教育的支援~学校・家庭でできる支援~」と題し、大阪教育大名誉教授の竹田契一氏が講演。学習障害(LD)や注意欠陥多動性障害(ADHD)などに対する具体的な支援方法について話す。
小ホールで午後1時から。無料。主催は「赤穂ロータリークラブ」Tel43・6388。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年8月14日(1908号) 1面 (11,123,344byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
永応寺で人生講演会 [ お知らせ ] 2010年08月24日“角塩”1万3000個で赤穂城描く [ 子供 ] 2010年08月23日
ごみはちゃんと持ち帰って 段ボールで生ごみ処理講習会 [ お知らせ ] 2010年08月20日少林寺拳法の全国中学生大会へ 競泳の全国JOCに3選手 「たくみさん」へ中学生が太鼓稽古 姉妹都市・山鹿市と野球交流 関西福祉大で子育て支援講座 [ お知らせ ] 2010年08月11日迷い犬を保護しています [ お知らせ ] 2010年08月11日
一緒にがんばろう! 夏休みの宿題 「市民の夕べ」来年は海浜公園 赤穂一目指し少年少女将棋 土器作りで夏休みの思い出 [ 子供 ] 2010年08月10日
剣道の全国中学大会へ松本良真選手
コメントを書く