「魔法の粉」で不思議実験
2010年10月28日
シリカを使った化学実験に目を輝かせる子どもたち
同社は歯磨き粉の原材料などに使われる化学物質「シリカ」の製造で国内約3割のシェア。シリカは研磨性や吸着性など多様な特質があり、「子どもたちの理科への興味を高めたい」と4年前から自社製品を使った出張実験を行っている。
西山孝・赤穂工場長(50)=赤穂市平成町=ら社員7人がシリカを使った4種類の実験を披露。約100ミリリットルの水に直径約7ナノメートルの超微粒子状シリカ約7グラムを加えてミキサーで撹拌すると30秒ほどで粉だけに。湿気でカチカチに固まった塩の塊がサラサラによみがえるなど、手品のような現象が子どもたちの視線を集めた。
ビールのろ過助材、日焼け止めクリームなど「日常生活のさまざまな場面でシリカは使われており、用途は無限」と同社。6年の川上みのりさん(12)は「他にどんなものに使われているのか知りたくなった」と興味を感じていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年10月30日(1917号) 4面 (15,427,338byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 子供 ]
赤穂民報主催 第36回習字紙上展の出品規定 家計厳しい子育て世帯に食料品支援 屋上はイチゴとブドウ お菓子の家コンテスト [ 子供 ] 2021年11月07日絵マップコンクールに力作55点 来春ブレザー制服に変更 西播学区で初 [ 子供 ] 2021年10月30日MOA児童作品展 30・31日に開催 全国eスポGT部門 U−18の部で5位入賞 第50回義士祭奉賛学童書道展の作品募集 全国eスポ選手権で表彰台目指す小6レーサー 学級閉鎖・臨時休業のガイドライン公表 中学校修学旅行 コロナ禍で3度目の延期 低所得子育て世帯 児童1人につき5万円給付 古代人の知恵感じたかご作り体験 歴史にちなみ舟で千種川下り 有年地区でヒガンバナ復活大作戦
コメントを書く