倫理条例、「実質的経営」の基準作成へ
2010年10月30日
市議の配偶者や2親等以内の親族が経営する企業について市との請負契約を辞退することを定めた議会政治倫理条例の解釈を審議していた赤穂市議会の議会運営委員会(永安弘委員長)は29日、「経営」の定義について「実質的な経営者を指すもので、役員等であっても経営者となり得る場合があるとの解釈をすべきとの意見が大半となった」と松原宏議長に報告した。
報告書は、「議論が二分し最終的な結論には至らなかった」と前置きした上で「総括意見」を記載。「大勢的な意見としては一定の方向付けがなされた」としている。
議会事務局によると、同委員会は条文解釈について2度の審議を実施。「実質的な経営」の客観的な基準作成を求める意見も出され、今後、会派代表者会で取り扱い手順を話し合うという。
同条例をめぐっては、市議の近親者が役員を務める会社が市と請負契約を結んでいることが9月議会で指摘。役員が「経営者」に含まれるのかどうかで紛糾し、松原議長が条文解釈について同委員会に諮問していた。
関連サイト:
【関連記事】市議長男の役員企業が市と契約
掲載紙面(PDF):
2010年11月6日(1918号) 1面 (9,328,970byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
報告書は、「議論が二分し最終的な結論には至らなかった」と前置きした上で「総括意見」を記載。「大勢的な意見としては一定の方向付けがなされた」としている。
議会事務局によると、同委員会は条文解釈について2度の審議を実施。「実質的な経営」の客観的な基準作成を求める意見も出され、今後、会派代表者会で取り扱い手順を話し合うという。
同条例をめぐっては、市議の近親者が役員を務める会社が市と請負契約を結んでいることが9月議会で指摘。役員が「経営者」に含まれるのかどうかで紛糾し、松原議長が条文解釈について同委員会に諮問していた。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】市議長男の役員企業が市と契約
掲載紙面(PDF):
2010年11月6日(1918号) 1面 (9,328,970byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
《市民病院医療事故多発》記者会見の一問一答(赤穂民報まとめ) 《市民病院医療事故多発》市長と病院幹部が会見へ「早急に市民への説明責任果たす」 市議会一般質問23・24日 11議員が登壇 [ 政治 ] 2022年06月17日《市民病院医療事故多発》医療過誤の警察不届け 市長「遺憾」 プレミアム付商品券、水道料無料など補正予算案 山口壮氏が国政報告会 赤穂では大臣就任後初 [ 政治 ] 2022年06月05日市民病院小児科 牟礼市長が存続の意向 [ 政治 ] 2022年05月28日県の公共事業予定 高取峠改良、斜面対策など 医療、交通など市政課題を知事に要望 [ 政治 ] 2022年05月14日飼い主いない猫の不妊手術費助成導入 西播磨で初 《市民病院医療事故多発》市長「不問にするつもりない」 [ 政治 ] 2022年04月29日監査委員に榊悠太氏を選出 [ 政治 ] 2022年04月16日市民病院の経営形態 2年連続目標未達成なら「即座に見直し諮問」 [ 政治 ] 2022年04月13日公共施設とインフラ維持2559億円 今後40年試算 [ 政治 ] 2022年04月09日ウクライナ侵攻のロシアへ抗議 全会一致で採択 [ 政治 ] 2022年03月25日
コメント
世間では全く理解できませんが。
0 0
投稿:質問 2010年10月30日コメントを書く