一丸プレーでつかんだ県大会
2011年01月22日
一丸プレーで念願の県大会出場を決めた有年中女子バレーボール部
同校は市内5校で最も生徒数が少ない。女子の体育系部活動は卓球とバレーボールの2クラブ。1・2年生32人中13人がバレーボール部に所属している。
練習は放課後に1~2時間。土日は西播エリアを中心に他校との練習試合に出掛けることが多い。「保護者が送迎を協力してくれるので助かっています」と顧問の魚住晃教諭(51)。今大会前には4時間連続のレシーブ練習を敢行し、「一つのボールをみんなで上げる」という意識を徹底した。
昨年11月の県新人を制した龍野東に決勝で敗れたが、立派な準優勝。有年中からの県大会出場は全競技の団体・個人を通じても3年ぶり。女子バレーボール部では「記録を調べないとわからないが、少なくとも30年は出ていない」という。
小規模校が団体競技で好成績を収めるのは難しいことと感じられるが、「ベンチも気持ちを一つにして戦えるのがうちの強み」と魚住顧問。主将の村井桃果さん(14)=2年=は「県大会は楽しみ。チーム一丸となってプレーしたい」と健闘を誓っている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2011年1月22日(1929号) 4面 (8,189,612byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂の天塩海浜SCグラウンドゴルフ卯月杯 [ スポーツ ] 2025年04月15日
中学校の万博見学へ教職員ら現地視察 [ 子供 ] 2025年04月08日新小1生に防犯笛寄贈 「陣たくん」イラスト入り ポーランドの学校と共同制作 アートマイル完成 [ 子供 ] 2025年03月28日
母校にホワイトボードなど寄贈 田中康湧五段 育った碁会所で指導碁 [ スポーツ ] 2025年03月23日
全国JOC水泳へ初出場 赤穂SSの塩田夏鈴さん [ スポーツ ] 2025年03月20日
元五輪選手のランニング教室 赤穂弓友会3月例射会の結果 [ スポーツ ] 2025年03月16日
新小1生へランドセルカバー寄贈 赤穂交通安全協会 赤穂の天塩海浜SC 弥生杯Gゴルフ [ スポーツ ] 2025年03月12日
加里屋川にホタル幼虫放流 [ 子供 ] 2025年03月07日
子育て支援研修会 13日に市民会館 兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 政府備蓄米で子育て世帯を緊急支援
コメント
0
0
投稿:氷上高校や池田高校 2011年02月26日健闘祈ります。
0
0
投稿:さわやか有年中 2011年01月22日コメントを書く