歴史博物館が展示替え、初公開の浮世絵
2012年04月28日
勝川春章画「初代中村仲蔵の大星由良之助」
初公開品は2点。浮世絵「初代中村仲蔵の大星由良之助」(勝川春章画)は安永5年(1776)の細判錦絵。作者は役者を写実的に描く様式を確立した勝川派の祖。初代の中村仲蔵演じる大星由良之助が判官形見の刀を握りしめて仇討ちの決意を示す場面を全身像で描いている。
もう一点は、名取春仙画「六世尾上菊五郎 早野勘平」。「仮名手本忠臣蔵」五段目の勘平を大首絵で描いた昭和初期の木版彩色摺版画で、当時人気を呼んだ連作の一枚という。
義士の書状では、菅谷半之丞と三村次郎左衛門の自筆をそれぞれ公開。三村の書状は討ち入りを間近に控えた元禄15年12月11日に知人へ差し出された暇乞い状で、故郷へ残した老母を切々と案じる文面が胸を打つ。
午前9時〜午後5時(入館は4時半まで)。水曜休館。入館料は大人200円、小・中学生100円。TEL43・4600。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年4月28日(1989号) 3面 (7,216,921byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
絵画と書写で力作 MOA児童展 木の実や間伐材でクラフト展 [ 文化・歴史 ] 2018年10月03日「忠臣蔵の啓蒙と復興」テーマに月例勉強会 [ 文化・歴史 ] 2018年10月03日「失われた聖都」ペトラ遺跡の写真展 [ 文化・歴史 ] 2018年10月02日川柳赤穂吟社 21日に創立記念大会 義士祭奉賛学童書道展の作品募集 6地区の獅子舞競演に1200人 [ 文化・歴史 ] 2018年09月25日高校生が特大銅鐸復元にチャレンジ [ 文化・歴史 ] 2018年09月22日自筆の花押入り 山鹿素行の書状 [ 文化・歴史 ] 2018年09月22日山鹿素行の思想テーマに講演会 獅子舞6団体出演 24日に伝統文化祭 「坂越の嫁入り」神戸の企業が事業化 7部門66点入賞 16日まで市美術展 [ 文化・歴史 ] 2018年09月12日故粟田哲也さんの遺稿集『鉄弥と文芸作品』 [ 文化・歴史 ] 2018年09月01日ピアノ全国大会で金賞 元塩町の馬場未宙さん
コメントを書く