忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 文化・歴史
  3. 記事詳細

有年考古館で備前焼巡回展

 2012年09月13日 
初公開作品も多い「備前焼 変容する伝統」展の展示品例
初公開作品も多い「備前焼 変容する伝統」展の展示品例
 平安時代以降800年以上の歴史をたどる埋蔵文化財巡回展「備前焼 変容する伝統」が有年楢原の赤穂市立有年考古館(宮崎素一館長)で開かれている。
 赤穂、備前、上郡の2市1町で出土した瓦、つぼ、皿など計57点で約8割が初公開。平安から江戸まで3つの年代に分けて展示し、「備前焼」の変遷を紹介する。
 無料。9月24日(月)まで午前10時~午後4時。火曜休館。TEL49・3488。なお、9月26日~10月14日は上郡町郷土資料館、10月17日~11月4日は備前市埋蔵文化財管理センターで展示される。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2012年9月15日(2005号) 4面 (14,877,312byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

最新のコメント

  • ヒナセショッピングセンター 4月に天満屋ストア傘下へ 店名、雇用はそのまま←そうでしたっけ(02/21)
  • 赤穂大橋、修繕で2日から通行止め←赤穂市民(02/19)
  • 市民病院の経営形態検討「今春人事で体制構築」←どうぎょうしゃ(02/17)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警