平井正年の天井画が里帰り
2013年03月17日
旧坂越浦会所で展示中の平井正年の天井画
若くして絵の道を志した正年は反対する父を説得し、3年間だけの約束で上洛。京都市立美術工芸学校へ入り、円山応挙を祖とする円山派の重鎮、今井景年に花鳥画を学んで帰郷した。大正5年に伏見宮家に屏風を献上して銀瓶などを拝領。将来が嘱望されながら、そのわずか4年後に流感で体調を崩してこの世を去った。
企画展では、色付いた紅葉の周りでスズメやウズラが戯れる二曲一隻の屏風「紅葉群鳥図」、金泥で戸板に描いた「蝶の図」など約40点を展示。メーンの天井画(縦2メートル、横3・6メートル)は遺作で44面に花や鳥、昆虫を描いたもの。昭和26年に坂越幼稚園(当時は町立)の新築記念に寄贈され、遊戯室の天井に飾られていた。現在は作品保護のため歴史博物館が保管しており、一般公開は19年ぶり。花びらや羽の一枚一枚を丹念に描いた筆致が目を引く。
5月13日(月)まで午前10時〜午後4時。4月10日(水)から一部を入れ替える。火曜休館。TEL48・7755。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年3月23日(2031号) 1面 (8,431,526byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
広重から近現代まで「華」版画展 [ 文化・歴史 ] 2023年02月17日福浦の奥道一二美さん 趣味の水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2023年02月15日「一部浪士の脱盟は広島藩の意向か」義士会講演会 [ 文化・歴史 ] 2023年02月12日播磨各地の城下町 発掘成果の特別展 [ 文化・歴史 ] 2023年02月10日日本遺産写真展 図書館で3日から [ 文化・歴史 ] 2023年02月02日赤穂の魅力再発見講座 有年山城のフィールドワークも 故西山松之助氏 生誕110年記念で特別展 [ 文化・歴史 ] 2023年01月25日塩竈神社など日本遺産文化財に説明板 [ 文化・歴史 ] 2023年01月22日ふるさと文化講座「旧赤穂郡域の獅子舞」などテーマ [ 文化・歴史 ] 2023年01月14日キャンバスの会 13日から図書館で作品展 [ 文化・歴史 ] 2023年01月10日15日に各神社で「とんど祭り」 ユネスコ文化遺産「大垣祭」赤穂出身画家が天井画制作中 [ 文化・歴史 ] 2023年01月01日全国伝統的工芸品展で赤穂緞通作家2人入選 [ 文化・歴史 ] 2023年01月01日有年考古館で企画展「看板・立札・道しるべ」 [ 文化・歴史 ] 2022年12月22日「ウサギのように飛躍を」児童ら描いた干支大絵馬
コメントを書く