高校教諭が小学校で出前授業
2013年11月09日
子どもたちが理科に興味を持つ機会として行われた出前授業
小学校の指導要領にこだわらず、児童が理科に興味を持つ機会を作ろうと、昨年度に続いて2回目。赤穂高で化学を教える春名良彦教諭(48)が来校し、電流や電気の働きをすでに学習済みの高学年を対象に指導した。
長さ約10センチの備長炭に高濃度食塩水を染み込ませた紙タオルを巻き、さらに炭に触れないように長さを調節したアルミホイルを巻き付けた。炭の端とアルミホイルからリード線を接続すると、電子オルゴールが鳴り、プロペラ付きのモーターが回転。子どもたちが「やった」と声を上げた。
手順を確認し合いながら一人1セットずつ製作。5年生の澗口瑛人君(11)は「教科書で勉強するよりも実験する方が楽しい。簡単な材料で電池ができて、びっくりした」と化学のおもしろさを感じていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年1月1日・第2部(2069号) 4面 (8,697,268byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
第33回MOA美術館赤穂児童作品展の入賞者 「仕事のやりがい伝えたい」自動車整備の体験授業 [ 子供 ] 2022年10月05日第42回赤穂市少女バレーボール選手権 幼稚園で交通安全教室「合図してから渡ろうね」 [ 子供 ] 2022年09月28日「走る」「跳ぶ」子ども陸上教室の参加者募集 武道5団体が合同で交流祭 詩吟体験教室の子どもたちが奉納吟詠 女子硬式野球選手らが子どもたちをコーチ 市民体育祭2022…ソフトテニス(ジュニアの部) 市民体育祭2022…少年フットサル 第37回赤穂民報習字紙上展の入賞者 今年で第20回 あこう絵マップコン作品募集 「笑い文字」で四十七士 義士衝立を寄贈 [ 子供 ] 2022年07月28日ヤングケアラーの現状知る研修会 RSウイルス感染で幼稚園1クラスを閉鎖
コメントを書く