「守る会」3648筆の署名提出
2013年11月25日
産廃処分場の計画認可反対を県知事宛てに訴えた署名簿と意見書
署名は3648筆、意見書は個人・団体から寄せられた238通。川西康行さん(65)=鷏和=ら同会世話人8人で県民局を訪問し、畠充治・県民室長に「市民一人ひとりの思い、声が詰まっています」と手渡した。畠室長は「意見書と署名を十分踏まえて対応していきます」と話した。
同会は、事業者が計画を断念するまで活動を続ける方針。同会のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/akomamorukai/)からも署名用紙をプリントできる。11月30日(土)には市民会館で会員総会を開く予定という。時間未定。問い合わせはTEL090・6235・7358(川西さん)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年11月30日(2064号) 1面 (11,046,771byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
若者の就業を相談サポート めい想でストレス発散 [ 社会 ] 2010年01月31日
有年大池が「ため池100選」候補に [ 社会 ] 2010年01月30日赤穂署で術科始め式 [ 社会 ] 2010年01月29日
千種川の整備見直しに住民代表らが意見 [ 社会 ] 2010年01月29日市民病院で災害訓練 [ 社会 ] 2010年01月27日
犯罪認知件数は2年連続で減少 火を見たら大人に知らせるよ 文化財防火デー、消防本部が訓練 [ 社会 ] 2010年01月26日
優先者以外のワクチン接種25日から [ 社会 ] 2010年01月22日震災で学んだ三つの“命” [ 社会 ] 2010年01月19日
障害者の就労支援、西播磨初の雇用型 [ 社会 ] 2010年01月16日
新型インフル沈静化の傾向 [ 社会 ] 2010年01月15日救急、火災とも出動減少 [ 社会 ] 2010年01月13日循環バス「ゆらのすけ」利用者10万人に [ 社会 ] 2010年01月12日
コメントを書く