BSで「赤穂浪士」2時間SP
2013年11月29日
歴史エピソードを現地取材と独自の切り口で掘り下げる紀行番組「とことん歴史紀行」(BSイレブン)で、「赤穂浪士」にスポットを当てて赤穂市が紹介されることが決まった。放送枠を60分拡大した2時間スペシャル。同局は「浪士の足跡を追いながら赤穂の街の魅力をゆったり、じっくり楽しめる内容」と番組の仕上がりに自信を見せている。
放送テーマは「赤穂浪士 武士道精神を育んだ豊穣の地 兵庫・赤穂」。市内を中心にゆかりの地を探訪し、四十七士の素顔と秘められた物語を描き出す。ナレーションは俳優の石丸謙二郎さん。
「赤穂浪士にとことんこだわった旅を届けたい」と斉藤良プロデューサー(36)。放送は12月6日(金)午後7時から。来年1月5日(日)午後8時から再放送も予定されている。
掲載紙面(PDF):
2013年11月30日(2064号) 4面 (11,046,771byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
放送テーマは「赤穂浪士 武士道精神を育んだ豊穣の地 兵庫・赤穂」。市内を中心にゆかりの地を探訪し、四十七士の素顔と秘められた物語を描き出す。ナレーションは俳優の石丸謙二郎さん。
「赤穂浪士にとことんこだわった旅を届けたい」と斉藤良プロデューサー(36)。放送は12月6日(金)午後7時から。来年1月5日(日)午後8時から再放送も予定されている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年11月30日(2064号) 4面 (11,046,771byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
元赤穂書道会長の故新家一夫さん回顧展 [ 文化・歴史 ] 2024年06月03日
会員の力作40点 赤穂美術協会展 31日から [ 文化・歴史 ] 2024年05月27日「水のある風景」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月26日
心癒やすメロディ 引きこもり男性が作ったピアノ曲 絵マップコン記念誌 20年の記録と記憶一冊に 赤穂駅2階で「キャンバスの会」ウインドギャラリー展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月12日
引きこもりから前進 友人の支えで曲完成 [ 文化・歴史 ] 2024年05月11日
工芸と写真、日本画 喜寿記念で三人展 [ 文化・歴史 ] 2024年05月11日
元「TOKIO」山口達也さん、8日に講演会 能登地震被災地へボランティア募集 元市民生委員児童委員の涌元雅代さん死去 [ お知らせ ] 2024年05月03日
講演会「川の仕組みと自然再生」11日にハーモニーH [ お知らせ ] 2024年04月27日赤穂民報主催・第41回習字紙上展の出品規定 台湾東部沖地震の被災者支援 市が義援金募集 [ お知らせ ] 2024年04月11日日本遺産認定祝い北前船の絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年04月06日
コメント
0
0
投稿:赤穂関連の番組の告知 2013年11月29日コメントを書く