「ていじゅうろう」新車両で本格運行
2014年02月28日
本格運行に合わせて導入される圏域バス「ていじゅうろう」の新車両
新しい車両は緑豊かな圏域の自然をイメージしたライトグリーンのノンステップバス(乗客定員26人)。ボディの前後左右に愛称とロゴマークをあしらっている。乗り心地のよいエアサスペンション、車いすのまま乗降できるスロープ、PM2・5を除去する「排出ガス浄化装置」を備えている。
市から運行を委託されている「ウエスト神姫」と「備前バス」が計3台を導入。運賃は試験運行と同じで▽赤穂市内、上郡町内100円▽備前市内200円▽市町域を越えたときは200円。日曜、年末年始は運休。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年3月1日(2077号) 4面 (12,050,945byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
赤穂地区の体育館竣工 [ 社会 ] 2012年03月23日
富山良一・赤穂高教諭など2人に職業奉仕賞 [ 社会 ] 2012年03月22日
“12にまつわる不思議”を紹介 [ 社会 ] 2012年03月20日
受験生に“春”、公立高校合格発表 [ 社会 ] 2012年03月19日
60回目迎えた珠算の赤穂地方大会 [ 社会 ] 2012年03月18日
社債詐欺、相談件数が急増 インフルエンザ臨時休業(3月14日決定分) [ 社会 ] 2012年03月14日赤穂高、第1志望は定員下回る [ 社会 ] 2012年03月12日
震災から一年、赤穂でも黙とう PTAが新調校旗を寄贈 [ 社会 ] 2012年03月10日
太陽光発電の補助金申請、受付再開 [ 社会 ] 2012年03月06日本場のパスタ作りに挑戦 [ 社会 ] 2012年03月04日
耐震補強に伴い仮設校舎へ [ 社会 ] 2012年03月03日インドから青年交流団 [ 社会 ] 2012年03月01日
浜市に特養ホーム起工 [ 社会 ] 2012年03月01日
コメントを書く