晴れやかに入学式
2014年04月08日
入学式で元気に歌う新1年生
87人が入学した加里屋の赤穂小(西山由哲校長)では、カメラを構えた保護者と6年生が迎える中、はにかんだ新入児童たちが入場。校長先生から「入学おめでとう」と祝福されると、「ありがとうございます」と元気に応じ、来賓があいさつする間も手をひざの上に置いて大人しく話を聴いていた。
在校生を代表して6年生の武本あかねさん(11)が「困ったことがあったらいつでも来てください」とやさしくあいさつ。新入生の引本幸乃さん(6)は「逆上がりが出来るようになりたい」とにこにこしていた。
今年度の入学者数は小学校は415人で前年度から28人増。中学校は443人で49人減った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年4月12日(2083号) 1面 (9,056,784byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《福浦産廃》「中止すべき」専門家が警鐘 [ 社会 ] 2018年06月14日
市民体育祭2018…小学生陸上 災害時に役立てて 市へドローン寄贈 [ 社会 ] 2018年06月13日
県スポ少柔道V 山本由聖君 花も実も楽しみ 綿花種まき 企業と合同で消防訓練 [ 社会 ] 2018年06月11日
夏休み子ども茶道教室の受講者募集 坂越小児童が田植え体験 [ 子供 ] 2018年06月03日
市医師会 新会長に中村隆彦氏 [ 社会 ] 2018年06月03日「県境へ犯人逃亡」広域配備を訓練 [ 社会 ] 2018年06月02日
公用車で人身事故 2職員を懲戒処分 都市計画道路「野中・浜市線」が開通 [ 社会 ] 2018年05月30日
《西有年産廃》上郡で反対署名7648筆 [ 社会 ] 2018年05月30日
「警察官友の会」式典で50周年祝う [ 社会 ] 2018年05月27日
「暴力追放」の意識を再確認 [ 社会 ] 2018年05月27日
コメントを書く