スキルアップへ若手教諭が研修
2014年08月01日
若手教諭が指導力向上に取り組んだ研修会
ライオンズクラブ(LC)国際協会が考案し、世界33カ国で実施されているプログラムで赤穂では3回目。これまで受講していなかった採用2年目と6年目を対象に2日間の日程で行った。
トレーナー歴13年の大学講師、北山敏和さん(64)=和歌山市=をコーチに迎え、仲間作りの進め方、教え子の課題解決を支援する方法などを学習。教諭役と生徒役に分かれての模擬授業では目標設定をテーマに班活動のワークショップを体験した。
昨年度に採用された有年小勤務の尼子隆紀さん(26)=加里屋=は「グループで取り組んだり、発表したりすることで一人一人の考えがより深まることを実感できました」と成果を話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年8月2日(2098号) 3面 (9,403,043byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
音楽教育貢献で職業奉仕賞 [ 社会 ] 2014年04月17日
社会人として気持ち引き締め [ 社会 ] 2014年04月15日
空き家管理条例案への意見募集 [ 社会 ] 2014年04月15日消防操法、第4分団が大会初4連覇 [ 社会 ] 2014年04月13日
原子力災害時、赤穂も避難受け入れ [ 社会 ] 2014年04月12日
平成26年危険業務従事者叙勲 [ 社会 ] 2014年04月12日DMATカー、西播磨で初めて配備 [ 社会 ] 2014年04月11日
地域の道路安全を合同点検 [ 社会 ] 2014年04月11日
「親子手帳」で父親も育児参加を [ 社会 ] 2014年04月11日
『千種川の生態』第41集刊行 [ 社会 ] 2014年04月11日市内4カ所目の児童館がオープン 晴れやかに入学式 「XPでネットだめ」市が職員へ通知 [ 社会 ] 2014年04月08日大切な人形たちに最後の感謝 [ 社会 ] 2014年04月07日
春の交通安全運動がスタート [ 社会 ] 2014年04月07日
コメント
0
0
投稿:する時にする 2014年11月09日
0
0
投稿:学力低下 2014年08月03日応援しています!
0
0
投稿:現場が全て 2014年08月01日コメントを書く