楽しみながら川の現状を学習
2008年08月10日
多彩なアトラクションで川遊びの楽しさを満喫した「見て、さわって体験、加里屋川!」
市中心部を流れる同川は明治27年の河川工事までは「熊見川」と呼ばれ、千種川の本流。昭和50年代までは子どもたちが水遊びに興じる光景が日常的に見られたが、河川改修による環境の変化や生活排水などで河川の汚濁が進み、近年は“最も近くて遠い川”となっていた。
今回のイベントは、「加里屋川をもう一度子どもたちが安心して遊べる川にしよう」とのビジョンを掲げた赤穂青年会議所(JC・矢野英樹理事長、会員数39人)が45周年記念事業として実施。上浜市公民館から下流約4キロ区間に水草観察やザリガニ釣りのコーナーを設け、スタンプラリー形式で子どもたちの目と足を川へと向けさせた。
加里屋の太井秀行さん(36)の長男で小学3年生の清崇君(8)は「川で魚を捕まえてみたい」と弟皓基君(6)と一緒に水着で川へ。ペットボトルで作ったわなに小魚を見つけ、「持って帰って図鑑で調べる」と喜んでいた。
イベントでは、「川の現状を知ってほしい」と中流域に堆積したヘドロを見せ、生き物が住みにくくなっている問題点を子どもたちに投げかけた。企画した45周年委員会の山本昌紀委員長(34)は「良い面、悪い面の両方で加里屋川の姿を知ってもらえたのでは。今後も“子どもが安心して遊べる川”を目指して取り組みを進めたい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年8月23日(1809号) 3面 (7,667,133byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
9月23日は「手話言語の国際デー」 体験イベント開催 《市民病院医療事故多発》業務上過失傷害容疑で書類送検の脳外科医2人 1件目は不起訴 第二種電気工事士 中1生が一発合格 2年に一度の「はかり」の定期検査 [ 社会 ] 2024年09月13日五輪メダルに感激「私もオリンピックに」 食堂閉店の赤穂高にコンビニ自販機 [ 社会 ] 2024年09月07日半世紀以上続く千種川水生生物調査 [ 社会 ] 2024年09月06日《市民病院医療事故多発》科長に偽証を強要か「職員としての服務規定」 病院は否定【加筆あり】 《市民病院医療事故多発》「科長に急かされた」被告医師が主張 自身の技量不足認めるメッセージも【加筆修正あり】 《市民病院医療事故多発》「外部検証が必要」指摘スルー [ 社会 ] 2024年08月31日二府四県体重別少年柔道 赤穂スポ少の池田一賀君が優勝 台風10号接近 赤穂線で30日夕方以降計画運休【修正あり】 新たな感染症に備え官民合同で訓練 [ 社会 ] 2024年08月24日積算ミスで工事契約解除 市が損害賠償へ 「今年こそ日本一」バレーボールU14女子全国大会へ
コメント
そして安全に楽しむことが出来ました。普段あまり会話をしてこなかった息子がイベント後
からよく話かけてくれる様になったのには、私自身とてもうれしい事です。
今回この企画に携わってくださった方(JC)すべての方に感謝いたします。
本当にありがとうございました。暑い中お疲れ様でした。
0 0
投稿:末井 明生 2008年08月14日コメントを書く