有年考古館で発掘調査速報展
2015年01月24日
赤穂市内で出土した文化財を紹介する「発掘調査速報展2014−土中からのメッセージ―」が有年楢原の赤穂市立有年考古館(宮崎素一館長)で開催されている。入館無料。
市教委が8遺跡11カ所で発掘した陶磁器や弥生土器、銅銭など約300点。調査結果をまとめたパネルも展示している。
上仮屋の侍屋敷跡から出土した陶器は17世紀末〜18世紀初頭ごろの備前焼の瓶や有田焼の大皿など。大量の焼け焦げた壁土や材木などと一緒に見つかり、この時代の城下町で大規模な火災があったと判断できる。
有年牟礼・井田遺跡では古墳時代中期(およそ1550年前)の「滑石製紡錘車」が見つかった。こまのような形で本来は麻などの繊維を紡いで糸にするための道具だが、滑石製のものは祭祀用と考えられるという。
パネル展示では、新たに20基以上が見つかった有年原地区の古墳群、庭園に池のある江戸前期の侍屋敷跡が出土した上仮屋の赤穂城下町跡などの調査成果を解説している。
2月23日(月)まで午前10時〜午後4時(入館は3時半まで)。火曜休館。Tel49・3488。
掲載紙面(PDF):
2015年1月24日(2120号) 4面 (10,856,849byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市教委が8遺跡11カ所で発掘した陶磁器や弥生土器、銅銭など約300点。調査結果をまとめたパネルも展示している。
上仮屋の侍屋敷跡から出土した陶器は17世紀末〜18世紀初頭ごろの備前焼の瓶や有田焼の大皿など。大量の焼け焦げた壁土や材木などと一緒に見つかり、この時代の城下町で大規模な火災があったと判断できる。
有年牟礼・井田遺跡では古墳時代中期(およそ1550年前)の「滑石製紡錘車」が見つかった。こまのような形で本来は麻などの繊維を紡いで糸にするための道具だが、滑石製のものは祭祀用と考えられるという。
パネル展示では、新たに20基以上が見つかった有年原地区の古墳群、庭園に池のある江戸前期の侍屋敷跡が出土した上仮屋の赤穂城下町跡などの調査成果を解説している。
2月23日(月)まで午前10時〜午後4時(入館は3時半まで)。火曜休館。Tel49・3488。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年1月24日(2120号) 4面 (10,856,849byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ファンタジックな点描の世界〜米谷勝利さん個展 [ 文化・歴史 ] 2020年10月01日赤穂城の情報満載『攻略本』 [ 文化・歴史 ] 2020年09月26日第33回赤穂民報習字紙上展の入賞者 駅ギャラリーで絵手紙グループ展 [ 文化・歴史 ] 2020年09月19日市内最大の山城 住民らルート整備 忠臣蔵カルチャー動画で チャンネル開設 [ 文化・歴史 ] 2020年09月19日中学まで卓球部 練習2か月で東京国際声楽コンへ [ 文化・歴史 ] 2020年09月05日小川真澄さん 13日ソプラノリサイタル まちの魅力をPR 駅ロータリーに看板 [ 文化・歴史 ] 2020年08月13日川柳赤穂吟社の創立世話人 大上三穂子さん死去 今秋のル・ポン音楽祭 コロナで中止 絵本の原画展 5回シリーズで [ 文化・歴史 ] 2020年07月31日地元作家らによる創作うちわと風鈴展 [ 文化・歴史 ] 2020年07月29日平安時代の疫病除けおまじない [ 文化・歴史 ] 2020年07月22日塩屋の屋台行事もコロナで自粛
コメントを書く