副市長に市民部長の児嶋氏起用へ、教育長は尾上氏
2015年03月25日
明石元秀市長が、空席となっていた副市長に市民部長の児嶋佳文氏(59)=塩屋=を、また、教育長には元赤穂小校長の尾上慶昌氏(61)=坂越=を任命する意向を固めたことがわかった。いずれも3月26日の第1回定例会本会議で議会の同意を求める。
児嶋氏は信州大学工学部電気工学科を卒業し、昭和53年入庁。施設管理担当課長、環境美化施設担当課長、美化センター所長などを経て平成24年に市民部長に昇任。昨年4月に理事に昇格した。
尾上氏は大東文化大学文学部教育学科を卒業し、昭和54年に赤穂小に着任。県教委西播磨教育事務所社会教育主事、市教委指導主事などを歴任し、平成19年に御崎小校長。赤穂小でも校長を務め、昨年3月末に退職した。
同市の副市長(任期4年)は昨年9月、明石氏が市長選出馬準備のために辞任して以降空席だった。また、教育長は任期途中の今月31日で退任する室井久和氏の後任。改正地方教育行政法で教育長と教育委員長が一本化されて最初の教育長(同3年)となる。発令は、いずれも4月1日付け。
掲載紙面(PDF):
2015年3月28日(2129号) 1面 (14,308,667byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
児嶋氏は信州大学工学部電気工学科を卒業し、昭和53年入庁。施設管理担当課長、環境美化施設担当課長、美化センター所長などを経て平成24年に市民部長に昇任。昨年4月に理事に昇格した。
尾上氏は大東文化大学文学部教育学科を卒業し、昭和54年に赤穂小に着任。県教委西播磨教育事務所社会教育主事、市教委指導主事などを歴任し、平成19年に御崎小校長。赤穂小でも校長を務め、昨年3月末に退職した。
同市の副市長(任期4年)は昨年9月、明石氏が市長選出馬準備のために辞任して以降空席だった。また、教育長は任期途中の今月31日で退任する室井久和氏の後任。改正地方教育行政法で教育長と教育委員長が一本化されて最初の教育長(同3年)となる。発令は、いずれも4月1日付け。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年3月28日(2129号) 1面 (14,308,667byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
友の会から優良警察官2人に感謝状 [ 社会 ] 2014年06月02日
音楽隊演奏で交通安全啓発 唐船海水浴場で現地確認「開設OK」 [ 社会 ] 2014年05月30日
国芳の忠臣蔵錦絵50枚揃い寄贈 赤穂市も今年9月から新電力 [ 社会 ] 2014年05月28日市医師会長に黒田和司氏 [ 社会 ] 2014年05月28日うどん店で障害者の自立支援 [ 社会 ] 2014年05月27日
還付加算金、225件で計算誤り [ 社会 ] 2014年05月26日アートマイルがユネスコ奨励事業に 自動車税の納付は6月2日までに [ 社会 ] 2014年05月23日
「勇気持って暴排機運高めよう」 [ 社会 ] 2014年05月22日
ごみ焼却炉改修、通常運転再開へ [ 社会 ] 2014年05月21日
3年ぶり海開きへ水質調査 [ 社会 ] 2014年05月20日
津波避難マップの赤穂市版 [ 社会 ] 2014年05月15日矢野氏が正式に立候補表明 [ 社会 ] 2014年05月14日
コメント
中学校の現場は相変わらずですよ。
学校は誰のためにあるのでしょうか?
0
0
投稿:新体制 2015年04月16日泣く子どもが一人でも減ることを祈ってます。
0
0
投稿:市民 2015年03月26日
0
0
投稿:おめでとう忠臣蔵 2015年03月26日コメントを書く