秘話も紹介、赤穂線歴史講座
2015年09月26日
「赤穂線の歴史」をテーマに開かれた歴史研究講座
赤穂線は相生駅と東岡山駅を結ぶ57・4キロの路線。昭和26年に播州赤穂−相生間が開業したのを皮切りに段階的に延伸し、同37年に全線開業した。
鉄道写真を撮り続けて60年近くになる吉栖さんは赤穂線の歴史にも精通。年表や貴重な古写真をスクリーンに映し出し、当初計画では相生−備前福河間で開業する予定だったことや、昭和37年9月13日に脱線事故で不通になった山陽本線を迂回して過去に一度だけ特急が走ったことなど、あまり知られていない経緯や出来事も披露した。
赤穂線が走るルートが山陽本線に採用されなかった理由については、「反対運動があったからとの説もあるが、多大な労力と日数を要するトンネル工事を避けたというのが真実ではないか」と持論を展開した。
この日は約80人が受講。長年の鉄道ファンという上郡町上郡の高田敬文さん(83)は「知らなかったエピソードを聞くことができ、興味深かったです」と感想。吉栖さんは「1時間に一本以上運行するローカル線は全国でも珍しい。廃線にしないためにも、月に1度でもよいので利用してほしい」と愛着を込めて話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年10月10日・第2部(2157号) 2面 (6,814,589byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
日展 書の部で3人入選 [ 文化・歴史 ] 2016年10月21日地金魚「穂竜」品評大会10回目 [ 文化・歴史 ] 2016年10月17日絵マップコン 2年連続で最優秀賞 児童の力作234点 MOA児童展 義士祭奉賛学童書道展の作品募集 秦氏ゆかりの神社 備前にも [ 文化・歴史 ] 2016年10月08日歩いて巡る秋の坂越浦 12日に小中学校連合音楽会 ル・ポン音楽祭へ樫本さん意気込み [ 文化・歴史 ] 2016年10月05日2016赤穂市美術展の入賞者 [ 文化・歴史 ] 2016年10月02日代々伝承の能楽資料展示 [ 文化・歴史 ] 2016年09月30日ドラマ化記念 礒貝十郎左衛門展 [ 文化・歴史 ] 2016年09月26日字幕付きで初心者も「堪能」 [ 文化・歴史 ] 2016年09月24日郷土の身近な文化財を探訪 関西フィル首席指揮者が直接指導 [ 文化・歴史 ] 2016年09月22日
コメントを書く