御旅所まで担いで神輿巡行
2015年10月22日
尾崎の赤穂八幡宮(中村良廣宮司)で18日にあった秋の例祭「神幸式」で、昨年まで人手不足のため台車で曳いていた本神輿の御旅所巡行がおよそ半世紀ぶりに人の手で担いで行われ、沿道の注目を集めた。
御旅所は神社から約300メートル離れた「ノット岩」にあり、昭和37年ごろまでは担いで往復していたという。「巡行を本来の形で行いたい」という神社の意向に若手の氏子らが賛同。同級生や知人に声を掛けて19人を集めた。
台車で曳いていたときには不要だった横轅を取り付け、300キロ以上あるという神輿を16人で担ぎ上げた。鳥居前の広小路で練りを披露し、そのまま巡行。祭礼の行列が停滞したときは「ウマ」と呼ばれる台木に置いて休んだものの、宮入りまで担ぎ通した。
神輿巡行委員長を務めた松原町の会社役員、霜野昭徳さん(40)は「担ぎ手全員の気持ちが一つになった。来年も担ぎたい」と心意気を話した。
掲載紙面(PDF):
2015年10月24日(2158号) 4面 (11,814,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
御旅所は神社から約300メートル離れた「ノット岩」にあり、昭和37年ごろまでは担いで往復していたという。「巡行を本来の形で行いたい」という神社の意向に若手の氏子らが賛同。同級生や知人に声を掛けて19人を集めた。
台車で曳いていたときには不要だった横轅を取り付け、300キロ以上あるという神輿を16人で担ぎ上げた。鳥居前の広小路で練りを披露し、そのまま巡行。祭礼の行列が停滞したときは「ウマ」と呼ばれる台木に置いて休んだものの、宮入りまで担ぎ通した。
神輿巡行委員長を務めた松原町の会社役員、霜野昭徳さん(40)は「担ぎ手全員の気持ちが一つになった。来年も担ぎたい」と心意気を話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年10月24日(2158号) 4面 (11,814,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
お城通りのマツ「こも巻き」 [ 街ネタ ] 2015年11月18日ピンク色のキリギリス発見 [ 街ネタ ] 2015年11月10日シジミ掘り開放 大粒ゴロゴロ [ 街ネタ ] 2015年11月07日戦争体験重なる偶然 70年経て対面 [ 街ネタ ] 2015年11月07日赤穂城で再び「参勤交代」 [ 街ネタ ] 2015年10月29日地域の鎮守に狛犬寄進 [ 街ネタ ] 2015年10月11日ウマノスズクサの実 2個同時 [ 街ネタ ] 2015年10月03日彼岸の空に燃える赤~有年のヒガンバナ [ 街ネタ ] 2015年09月19日花岳寺にWi-Fiスポット [ 街ネタ ] 2015年09月18日耳と足からリラックス、足湯水琴窟 [ 街ネタ ] 2015年08月29日瀬戸内結んだ交流のろしリレー [ 街ネタ ] 2015年07月25日熱いダンスで「暑さ吹き飛ばす」 [ 街ネタ ] 2015年07月24日間違い電話の老人へ善意の米配達 [ 街ネタ ] 2015年06月27日松枯れ対策に土壌改良で効果の兆し [ 街ネタ ] 2015年06月26日日本一目指して手形ペタペタ [ 街ネタ ] 2015年06月20日
コメントを書く