「お盆の思い出」絵画コンで優秀賞
2016年02月03日
受賞作「大きい金魚すくったぞ!」
受賞作は昨年8月に地元で開かれた夏祭りで金魚すくいを楽しんだ思い出を描いた「大きい金魚すくったぞ!」。自身が出目金をすくい上げた瞬間を生き生きと描写。細部や背景にもこだわり、完成まで約3週間かかったという力作は人物の表情と色彩が豊かな一枚となった。
同コンクールには6万2841点の応募があり、最優秀賞3人、原田泰治賞3人に次ぐ優秀賞は20人が選ばれた。起塚君は前年も夏休みの体験を描いた「キャンプで大きいピザ作ったぞ!」で優秀賞。2年続けての入賞に「去年もびっくりしたけど、もっとびっくりした」と笑顔で話した。
「忘れられない思い出を自分の手で残すのが好き」と起塚君。「これからも記憶に残るような絵を描きたい」と胸を張った。
<前の記事 |
コロナワクチン小児接種 3月22日開始予定 スイミング教室更新に約150人列 赤穂緞通を伝承する会 4年ぶり受講生募集 「里山」「清流」一行詩を募集 念願の絵本出版「ホクロのだいぼうけん」 [ 文化・歴史 ] 2022年02月19日
第36回赤穂民報習字紙上展の入賞者 高齢者大学のエッセイ同人誌50号に [ 文化・歴史 ] 2022年02月16日
「昭和まで塩田残ったのは奇跡」日本遺産講演会 [ 文化・歴史 ] 2022年02月13日
長寿の心得や人生訓を書に 95歳作品展 [ 文化・歴史 ] 2022年02月11日
一斉休校時に授業ネット配信 市教委方針 歩いて見つけた希少植物冊子に [ 文化・歴史 ] 2022年01月29日
子育て臨時給付金 赤穂市も所得制限撤廃 播磨の前方後円墳一堂に「古墳からみた王の時代」 [ 文化・歴史 ] 2022年01月28日
空手道の県スポ少大会で初優勝 「生活に美術を」鳥井廣夫さん個展 [ 文化・歴史 ] 2022年01月12日
コメントを書く