防災は日ごろの備えが大切
2016年02月08日
防災学習で新聞紙スリッパを作った子どもたち
「今こそ生き抜く力を!〜震災に学ぶ、大切な命〜」と題し、阪神淡路大震災、東日本大震災の被災者支援ボランティアに関わった伊藤亜都子・神戸学院大学教授を講師に招いた。
伊藤教授は地震や津波の恐ろしさ、避難所生活の大変さなどを語り、日常から防災への取り組みを実践することの重要性を強調。災害時に起こりうるさまざまな場面での対応を二者択一で判断する防災ゲームの「クロスロード」を行い、児童たちは頭を悩ませながら自分の行動を考えた。
古新聞を折りたたんで紙皿やスリッパを作る体験も。清水龍之介君(12)は「災害はいつ来るか分からない。きょう習ったことを生かしたい」と話した。伊藤教授は「災害から命を守るためには日ごろの備えが大切。家族で考えて」と呼び掛けた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年2月20日(2174号) 4面 (11,640,658byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市少女バレー第34回新人戦 大切にしたい「高雄の宝物」 忠臣蔵アートマイル 参加者募集 第33回全日本小学生バレー赤穂予選 坂越湾で舵杯ヨットレース 高雄小で140周年シンポ 親子で咲かそう 絆のヒマワリ 精華園の児童寮 建て替え竣工 赤穂の碁会所から「院生」 [ 子供 ] 2013年04月20日ペットボトル「ふた」点描アート [ 子供 ] 2013年04月19日希望を胸に新入学の春 樫本大進さん寄贈の楽器で発表会 第5土曜は図書館で「おたのしみ会」 交通見守り男性に卒業生がプレゼント 「中1ギャップ」解消へ先輩助言 [ 子供 ] 2013年03月18日
コメントを書く