名所、旧跡を訪ねて坂越の歴史、自然を知る
2008年09月23日
坂越の名所、旧跡を訪ね歩いた環境学習会=妙見寺
「環境プロジェクトあこう」(松本保会長)が「坂越の文化財を訪ねる」と題して主催。文化財保護連絡員の篠原明さん(72)や会員らの案内で児島高徳ゆかりの妙見寺、国天然記念物の生島などを探訪した。
生島では、かつて坂越浦に寄港した船や旅人が飲料水に用いた「船井」の井戸も見学。中学生のとき以来40数年ぶりに島へ渡った木津の俵口由三さん(60)は「井戸があるなんて知らなかった。坂越の歴史の深さを知りました」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年9月27日(1814号) 3面 (8,875,174byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
大河「きとっけぇ」書で誘致応援 美術工芸館図録に真贋疑惑 販売休止 [ 文化・歴史 ] 2017年04月08日書家42人が出品 赤穂書道会展 [ 文化・歴史 ] 2017年04月08日民俗資料館で9日サロン演奏会 ヒラオコ 5月で活動休止 [ 文化・歴史 ] 2017年03月29日メイプル写友会が第20回展 [ 文化・歴史 ] 2017年03月25日沖田遺跡をミニチュアで再現 [ 文化・歴史 ] 2017年03月24日境内に雅楽の調べ 歴史偲ぶ [ 文化・歴史 ] 2017年03月19日柴原家文書の活字化第1弾 [ 文化・歴史 ] 2017年03月18日新収蔵の忠臣蔵浮世絵を公開 [ 文化・歴史 ] 2017年03月16日「風」テーマに写真展 フォトクラブ赤穂 [ 文化・歴史 ] 2017年03月16日義士ゆかりの寺で熱演 忠臣蔵講談 [ 文化・歴史 ] 2017年03月13日雅楽の祖ゆかりの神社で「伝統文化の宴」 「春」にちなんだ書道小作品展 [ 文化・歴史 ] 2017年03月08日歴史文化遺産の発見に子どもの視点を [ 文化・歴史 ] 2017年03月04日
コメントを書く