ロッキングハムの高校生が赤穂中で交流
2008年10月10日
赤穂中であったコルベカレッジ生との交流
来日したのは、ロ市の中高一貫校・コルベカレッジの生徒。日本の高校1年生にあたる学年で、教職員5人の引率で4日に赤穂へ到着した。
週末はホストファミリーと観光などを楽しみ、6日は赤穂中学校へ体験登校。理科実験や体育など授業と給食体験で日本の中学生と交流を深めた。
電子辞書を手に会話した3年生の藤原周平さん(15)は「日本のことを多く教えてあげたい」とジェスチャーも交えてコミュニケーション。寺本梨恵さん(14)は「日本みたいに上下関係がなくて気さくに話しかけてくれた」とすぐに打ち解けていた。
3人とも初来日。ウォシュレット機能がついた日本のトイレに大変驚いたという。リアム・オリーリさん(16)は「姫路の書写山で大きな鐘を鳴らした。体に響いてきた」と日本文化を体感した。
一行は赤穂城跡、坂越の町並みなども見学。8日に次の目的地の長崎へ移動した。12日に帰国する。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年10月11日(1816号) 3面 (9,101,879byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「夢へ一歩」現役大学生社長が母校で講演 [ 社会 ] 2017年06月25日
西有年産廃処分場計画 事前協議開始へ野心 [ 社会 ] 2017年06月24日消防と自衛隊が救助活動訓練 [ 社会 ] 2017年06月23日
「いのち繋ぐトンネル」懸垂幕掲出 [ 社会 ] 2017年06月22日
「災厄も吹き飛ばして」祓うちわ [ 社会 ] 2017年06月20日
ロータリークラブ新会長に杉山匡行氏 [ 社会 ] 2017年06月19日
ライオンズクラブ新会長に児島正幸氏 [ 社会 ] 2017年06月19日
「知事選に投票を」街頭キャンペーン [ 社会 ] 2017年06月17日
交通安全リストバンドなど寄贈 [ 社会 ] 2017年06月17日
「赤穂の未来を、仕事に。」市職員採用PR [ 社会 ] 2017年06月16日
市民体育祭2017…小学生陸上 目坂通行止め市道の代替路完成 [ 社会 ] 2017年06月14日
法改正後初 農業委員を任命 [ 社会 ] 2017年06月13日監査委員に細川昇二氏選任 [ 社会 ] 2017年06月13日「勉強嫌いな子いない」元教諭が学習支援
コメントを書く