「秦氏」テーマにシンポジウム
2017年09月02日
赤穂ゆかりの渡来系氏族をテーマにした「秦氏を考えるシンポジウム2017−地域と歴史資源」が9月18日(月・祝)、中広の赤穂市文化会館ハーモニーホールで午後1時から開催される。
市民有志の実行委員会(小西利夫会長)が主催。第1部は有識者4氏が25分ずつ基調講演し、第2部は井上満郎・京都産業大学名誉教授をコーディネーターにパネルディスカッションを行う。
オープニングでは“能楽の祖”といわれる秦河勝にちなみ、観世流シテ方の寺澤幸祐さんと大倉流小鼓方の久田陽春子さんが舞と囃子を披露。7年前に新作能「河勝」を書き下ろした梅原猛氏(赤穂観光大使)と秦氏の末裔にあたる川勝平太・静岡県知事がメッセージを寄せる。
参加無料。9月12日(火)まで先着300人を受け付ける。申し込み、問い合わせは実行委員会事務局Tel43・0275(赤穂市立図書館内)。
基調講演の講師と演題は次のとおり。
▽基調講演(1)=「秦氏と賀茂氏の関係−松尾大社の葵祭を中心に」南美宜氏(松尾大社権禰宜)
▽基調講演(2)=「播磨の秦氏と吉備の秦氏」古市晃氏(神戸大学大学院人文学研究科准教授)
▽基調講演(3)=「雅楽が繋ぐ大避神社−天王寺楽人」東儀道子氏(元宮内庁主席楽長・東儀俊美氏夫人)
▽基調講演(4)=「大避神社の御祭神と祭り」生浪島堯氏(大避神社宮司)
掲載紙面(PDF):
2017年9月2日(2244号) 1面 (16,703,268byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
市民有志の実行委員会(小西利夫会長)が主催。第1部は有識者4氏が25分ずつ基調講演し、第2部は井上満郎・京都産業大学名誉教授をコーディネーターにパネルディスカッションを行う。
オープニングでは“能楽の祖”といわれる秦河勝にちなみ、観世流シテ方の寺澤幸祐さんと大倉流小鼓方の久田陽春子さんが舞と囃子を披露。7年前に新作能「河勝」を書き下ろした梅原猛氏(赤穂観光大使)と秦氏の末裔にあたる川勝平太・静岡県知事がメッセージを寄せる。
参加無料。9月12日(火)まで先着300人を受け付ける。申し込み、問い合わせは実行委員会事務局Tel43・0275(赤穂市立図書館内)。
基調講演の講師と演題は次のとおり。
▽基調講演(1)=「秦氏と賀茂氏の関係−松尾大社の葵祭を中心に」南美宜氏(松尾大社権禰宜)
▽基調講演(2)=「播磨の秦氏と吉備の秦氏」古市晃氏(神戸大学大学院人文学研究科准教授)
▽基調講演(3)=「雅楽が繋ぐ大避神社−天王寺楽人」東儀道子氏(元宮内庁主席楽長・東儀俊美氏夫人)
▽基調講演(4)=「大避神社の御祭神と祭り」生浪島堯氏(大避神社宮司)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年9月2日(2244号) 1面 (16,703,268byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
コロナ影響で市美術展中止 赤穂民報主催・第33回習字紙上展の作品募集 レナウンの基礎築いた尾上設蔵 6・7日「花と緑にふれあう祭り」 [ イベント ] 2020年06月04日シティマラソン 規模縮小して年明け延期か 桃井ミュージアム開館10年で感謝デー [ 文化・歴史 ] 2020年05月23日土曜夜店 今夏は中止 新型コロナ影響 ゆず、Aimerなどに楽曲 釣俊輔さん [ 文化・歴史 ] 2020年04月04日「歩いてほのぼの」春の坂越写真展 [ 文化・歴史 ] 2020年04月03日義士ダンス CD完成「時を超えて〜AKO47のテーマ〜」 [ 文化・歴史 ] 2020年04月03日忠臣蔵研究の第一人者 山本博文氏死去 相生産高機械科 銅鏡復元に成功 [ 文化・歴史 ] 2020年03月30日「春の義士祭」もコロナで中止 「塩のまち」住民有志が歴史学ぶ会 [ 文化・歴史 ] 2020年03月20日ジャコウアゲハ地道に観察 報告書第3弾 [ 文化・歴史 ] 2020年03月14日
コメントを書く