今年の義士祭「例年通りの規模困難」
2020年06月27日
今年で117回目を迎える「赤穂義士祭」について、牟礼正稔市長は25日、新型コロナウイルス感染症が完全に収束していないことを踏まえ、「例年通りの規模での開催は難しい」との認識を示した。
牟礼市長が会長を務める主催団体の赤穂義士祭奉賛会が7月中に大まかな方針を判断する見通しだ。
定例会一般質問で、瓢敏雄議員の「赤穂シティマラソン、赤穂義士祭等のイベント及び市内の秋祭り等は今年度中止すべき」との質問に答えた。
牟礼氏は答弁で、義士祭について「伝統ある市内最大のイベントであり、単に中止とした場合、その影響は極めて大きい」とした一方、「集客に伴う感染リスクへの対応を考慮すると、例年通りの規模での開催は難しいと考えられる」と、規模を縮小して開催する方向性に言及。「今後、赤穂義士祭奉賛会などで協議していきたい」とした。
例年は11月に開催してきたシティマラソンは、来年1月~3月に延期して市民限定で開催される方針。また、例年10月に開かれているル・ポン国際音楽祭は7月下旬の実行委員会で開催可否を判断する予定となっている。
牟礼氏は、秋祭りなど市の主催でない行事については、「各主催者で判断されるものではあるが、相談があれば助言や指導等を積極的に行っていきたい」と答弁した。
掲載紙面(PDF):
2020年6月27日号(2376号) 1面 (5,056,320byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
牟礼市長が会長を務める主催団体の赤穂義士祭奉賛会が7月中に大まかな方針を判断する見通しだ。
定例会一般質問で、瓢敏雄議員の「赤穂シティマラソン、赤穂義士祭等のイベント及び市内の秋祭り等は今年度中止すべき」との質問に答えた。
牟礼氏は答弁で、義士祭について「伝統ある市内最大のイベントであり、単に中止とした場合、その影響は極めて大きい」とした一方、「集客に伴う感染リスクへの対応を考慮すると、例年通りの規模での開催は難しいと考えられる」と、規模を縮小して開催する方向性に言及。「今後、赤穂義士祭奉賛会などで協議していきたい」とした。
例年は11月に開催してきたシティマラソンは、来年1月~3月に延期して市民限定で開催される方針。また、例年10月に開かれているル・ポン国際音楽祭は7月下旬の実行委員会で開催可否を判断する予定となっている。
牟礼氏は、秋祭りなど市の主催でない行事については、「各主催者で判断されるものではあるが、相談があれば助言や指導等を積極的に行っていきたい」と答弁した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年6月27日号(2376号) 1面 (5,056,320byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多 [ 政治 ] 2025年04月15日
「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了 [ 文化・歴史 ] 2025年04月12日
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 日本遺産写真展 塩屋の矢野博之さん「生島の夕暮れ」が最優秀賞 [ 文化・歴史 ] 2025年04月01日
復元塩田で昔の塩づくりを体験 [ 文化・歴史 ] 2025年03月21日
雨聲会展 故室井澄氏の遺作も展示 [ 文化・歴史 ] 2025年03月18日「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月16日
赤穂緞通織り続けて34年 ベテラン作家が初個展 [ 文化・歴史 ] 2025年03月15日
西国街道で歴史ウオーク 「西の箱根」歩く [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
「坂道」テーマに作品展 メイプル写友会 [ 文化・歴史 ] 2025年03月10日
赤穂城跡の魅力満載 デジタルミュージアム 21日から公開 [ 文化・歴史 ] 2025年03月08日
兵庫県内唯一「育休退園ルール」廃止へ 4月から3歳児未満も継続利用可 姫路市美術展 妹岡実さんが写真で奨励賞 [ 文化・歴史 ] 2025年03月04日市民病院経営形態「あらゆる選択肢検討」2027年度待たず見直しも [ 政治 ] 2025年02月27日
終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」
コメント
軒並み中止です。
せめて秋祭り、義士祭くらいはと、思うけど、
今年我慢するのが、正念場だろう!
5
0
投稿:何も無い夏 2020年06月29日
2
0
投稿:本気で言っているのですか? 2020年06月29日演者は海外から来日されますし、小さなまちの音楽祭といいながら観客も全国から来穂されます。
1
0
投稿:あしもと 2020年06月29日
1
0
投稿:こどもが楽しみにしています。 2020年06月27日中途半端で、しっかりした対策も無い状態で開催するなんて考えられない。
コロナ、今は落ち着いているが、先々どう展開するかは予測出来ませんから!
市長は、市民の生命を守る義務があると思う。
ご再考ねがう。
4
0
投稿:中途半端! 2020年06月27日コメントを書く