住民要望で駅トイレ新築存続
2017年09月11日
JR備前福河駅前の公衆トイレ完成を祝った記念式典
同駅ではこれまでJR西日本が汲み取り式トイレを設置していたが、「維持管理が困難」として撤去。地元自治会から存続の要望を受けた赤穂市がJRから無償で借りた土地に水洗式トイレを新築した。
新たに完成したトイレは鉄筋コンクリート造平屋建て。ベビーシートのある多目的トイレと男子トイレの2基がある。明石元秀市長も出席した式典には地域住民など約200人が集まり、尾崎の江端恭臣さんが自作の「備前福河駅トイレの唄」を披露。「備前福河 トイレがいつもきれいやでぇ♪」などと歌った。
テープカットに参加した幼稚園児の香山瑠希亜ちゃん(6)は「きれいなトイレができてうれしい」と笑顔だった。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年9月16日(2246号) 3面 (13,011,458byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中学生が安全運転呼び掛け 不審者対応の防犯訓練 [ 社会 ] 2016年09月27日
長岡県議 政務活動費で栄養ドリンク [ 社会 ] 2016年09月27日愛情いっぱい 親子料理コンテスト [ 社会 ] 2016年09月24日
「忠臣蔵の恋」放送開始をPR [ 社会 ] 2016年09月23日
市議選投票日は来年4月2日 [ 社会 ] 2016年09月21日女性神職らが赤穂で研修会 [ 社会 ] 2016年09月14日
カリスマダンサーが特別レッスン [ 社会 ] 2016年09月12日
田舎暮らし希望者が物件見学 [ 社会 ] 2016年09月12日
伸び悩む住宅耐震化率 [ 社会 ] 2016年09月10日住民グループが耐震化の学習会 [ 社会 ] 2016年09月10日詐欺被害防いだ功績に感謝状 [ 社会 ] 2016年09月09日
大津の新幹線保守基地 今月着工へ [ 社会 ] 2016年09月09日赤穂港の緊急輸送路を耐震化 [ 社会 ] 2016年09月06日介護業界の課題と展望を考察 [ 社会 ] 2016年09月04日
コメント
0
0
投稿:東備西播 2017年09月11日コメントを書く