市議会で26・27日に一般質問
2019年06月21日
赤穂市議会は第2回定例会の一般質問を6月26日(水)と27日(木)に行う。両日とも午前9時半開会。質問内容は次のとおり。
〔土遠孝昌議員・赤諒会〕
▽安心・安全対策について
(1)交差点付近での歩行者の安全対策について
(2)公用車のドライブレコーダー設置について
(3)高齢者の免許証返納の推進について
▽「日本第一」の塩を産したまち播州赤穂日本遺産認定について
(1)認定後の観光客誘客活動について
(2)インバウンド対応について
〔家入時治議員・政翔会〕
▽観光振興について
(1)観光アクションプログラムの拡大と予算化について
(2)赤穂市の日本遺産の活用について
(3)忠臣蔵の大河ドラマ化の取り組みについて
▽給食センター建て替えの必要性について
▽あこう子ども食堂、こども宅食について
▽健康増進法の一部改正及び兵庫県の受動喫煙の防止等に関する条例の改正に伴う、全公共施設の喫煙場所確保の具体的な対応について
〔汐江史朗議員・赤諒会〕
▽民俗資料館及び周辺の文化財としての保全と観光資源の活用について
(1)民俗資料館を塩業資料館(仮称)に出来ないかについて
(2)塩を運んだトロッコの復元とトロッコが走っていた橋の補修について
(3)塩倉庫の保全と活用について
▽給食センターの老朽化について
(1)安全・安心な施設になっているのかについて
(2)耐震工事はしているのかについて
(3)県の指導・助言の結果について
(4)学校薬剤師としての定期点検の結果について
(5)給食センターの新築計画はあるのかについて
〔西川浩司議員・新風〕
▽子どもの安全対策について
(1)事故・事件を踏まえたうえで今後の防災対策の考え方について
(2)学校等施設への防犯カメラ設置について
▽今後の給食センターのあり方について
(1)給食センターの現状について
(2)今後の施設管理・運営について
〔山田昌弘議員・新風〕
▽有年土地区画整理事業について
(1)魅力ある公園の整備について
(2)有年駅前自動車駐車場の利用促進について
▽学校園所の今後について
(1)現状の児童生徒数と今後の推移について
(2)周辺地域の児童生徒数の推移について
▽登下校時の児童生徒の安全確保について
(1)赤穂市における安全確保の取組みについて
(2)児童生徒の少ない地域での安全確保について
〔前川弘文議員・公明党〕
▽脳脊髄液減少症の理解を深める取り組みについて
▽人生100年時代の健康づくりについて
▽通学路の安全対策の再点検について
〔前田尚志議員・赤諒会〕
▽赤穂市総合計画について
(1)現計画の進捗状況について
(2)現計画の今後の見通しについて
▽子育て支援における自転車一人用チャイルドシート購入費助成について
〔川本孝明議員・共産党〕
▽水道水源保護条例を制定されたい
▽赤穂市鷆和1200番地の固定資産税評価について
(1)評価基準第1章第10節の雑種地の評価になっているか
(2)本件土地の評価に用いられた雑種地の売買実例価額を開示されたい
▽八重山の違法砕石について平成6年に質問を行ったが、その後の経過を伺う。現在、植栽も行われてないが、対策はどのように考えているのか
〔田渕和彦議員・赤諒会〕
▽市内循環バス“ゆらのすけ”の運行について
(1)増車・増便の認可手続きはどこまで進んでいるか。また運行はいつからか
(2)週3日運行で運行曜日が変更になるのか
(3)利便性を考えた停留所の設定、増設が考えられないか
(4)バスの小型化は考えられないか
▽学校行事「わくわくオーケストラ教室」事業について
(1)市の補助事業として予算化できないか(個人の参加負担額に学校間で差がある)
〔小林篤二議員・共産党〕
▽ホームページ「市長のページ」や広報あこうで、市長の考えや思いを市民に語りかける機会を増やされたい
▽高齢者の交通安全対策と交通手段の確保について
(1)アクセルとブレーキの踏み間違い防止装置購入補助について
(2)市内循環バス増車増便の早期実施と路線バス運行地域への導入調整について
▽加齢性難聴者の補聴器購入助成について
▽高野産廃(安定型)最終処分場の環境保全協定に基づく展開検査結果と熱しゃく減量「1000分の1」について
〔木下守議員・公明党〕
▽赤穂市の自殺対策について
(1)赤穂市の自殺対策におけるこれまでの取り組みと現状について
(2)赤穂市自殺対策計画の基本施策・重点施策について
▽赤穂市の観光振興を図る取り組みについて
〔瓢敏雄議員・無会派〕
▽新田地区の通称・新田田んぼについて
(1)庁内での検討の進捗状況について
(2)整備する地域の確定について
(3)地元との協議を早急に進めてほしい
▽日本遺産に対する市の取り組みについて
(1)荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間〜北前船寄港地・船主集落〜について
(2)「日本第一」の塩を産したまち播州赤穂について
▽赤穂城跡の活用及び市道上仮屋25号線の道路整備について
▽西有年の産業廃棄物最終処分場建設計画について
(1)県との関係について
(2)住民投票の実施について
〔土遠孝昌議員・赤諒会〕
▽安心・安全対策について
(1)交差点付近での歩行者の安全対策について
(2)公用車のドライブレコーダー設置について
(3)高齢者の免許証返納の推進について
▽「日本第一」の塩を産したまち播州赤穂日本遺産認定について
(1)認定後の観光客誘客活動について
(2)インバウンド対応について
〔家入時治議員・政翔会〕
▽観光振興について
(1)観光アクションプログラムの拡大と予算化について
(2)赤穂市の日本遺産の活用について
(3)忠臣蔵の大河ドラマ化の取り組みについて
▽給食センター建て替えの必要性について
▽あこう子ども食堂、こども宅食について
▽健康増進法の一部改正及び兵庫県の受動喫煙の防止等に関する条例の改正に伴う、全公共施設の喫煙場所確保の具体的な対応について
〔汐江史朗議員・赤諒会〕
▽民俗資料館及び周辺の文化財としての保全と観光資源の活用について
(1)民俗資料館を塩業資料館(仮称)に出来ないかについて
(2)塩を運んだトロッコの復元とトロッコが走っていた橋の補修について
(3)塩倉庫の保全と活用について
▽給食センターの老朽化について
(1)安全・安心な施設になっているのかについて
(2)耐震工事はしているのかについて
(3)県の指導・助言の結果について
(4)学校薬剤師としての定期点検の結果について
(5)給食センターの新築計画はあるのかについて
〔西川浩司議員・新風〕
▽子どもの安全対策について
(1)事故・事件を踏まえたうえで今後の防災対策の考え方について
(2)学校等施設への防犯カメラ設置について
▽今後の給食センターのあり方について
(1)給食センターの現状について
(2)今後の施設管理・運営について
〔山田昌弘議員・新風〕
▽有年土地区画整理事業について
(1)魅力ある公園の整備について
(2)有年駅前自動車駐車場の利用促進について
▽学校園所の今後について
(1)現状の児童生徒数と今後の推移について
(2)周辺地域の児童生徒数の推移について
▽登下校時の児童生徒の安全確保について
(1)赤穂市における安全確保の取組みについて
(2)児童生徒の少ない地域での安全確保について
〔前川弘文議員・公明党〕
▽脳脊髄液減少症の理解を深める取り組みについて
▽人生100年時代の健康づくりについて
▽通学路の安全対策の再点検について
〔前田尚志議員・赤諒会〕
▽赤穂市総合計画について
(1)現計画の進捗状況について
(2)現計画の今後の見通しについて
▽子育て支援における自転車一人用チャイルドシート購入費助成について
〔川本孝明議員・共産党〕
▽水道水源保護条例を制定されたい
▽赤穂市鷆和1200番地の固定資産税評価について
(1)評価基準第1章第10節の雑種地の評価になっているか
(2)本件土地の評価に用いられた雑種地の売買実例価額を開示されたい
▽八重山の違法砕石について平成6年に質問を行ったが、その後の経過を伺う。現在、植栽も行われてないが、対策はどのように考えているのか
〔田渕和彦議員・赤諒会〕
▽市内循環バス“ゆらのすけ”の運行について
(1)増車・増便の認可手続きはどこまで進んでいるか。また運行はいつからか
(2)週3日運行で運行曜日が変更になるのか
(3)利便性を考えた停留所の設定、増設が考えられないか
(4)バスの小型化は考えられないか
▽学校行事「わくわくオーケストラ教室」事業について
(1)市の補助事業として予算化できないか(個人の参加負担額に学校間で差がある)
〔小林篤二議員・共産党〕
▽ホームページ「市長のページ」や広報あこうで、市長の考えや思いを市民に語りかける機会を増やされたい
▽高齢者の交通安全対策と交通手段の確保について
(1)アクセルとブレーキの踏み間違い防止装置購入補助について
(2)市内循環バス増車増便の早期実施と路線バス運行地域への導入調整について
▽加齢性難聴者の補聴器購入助成について
▽高野産廃(安定型)最終処分場の環境保全協定に基づく展開検査結果と熱しゃく減量「1000分の1」について
〔木下守議員・公明党〕
▽赤穂市の自殺対策について
(1)赤穂市の自殺対策におけるこれまでの取り組みと現状について
(2)赤穂市自殺対策計画の基本施策・重点施策について
▽赤穂市の観光振興を図る取り組みについて
〔瓢敏雄議員・無会派〕
▽新田地区の通称・新田田んぼについて
(1)庁内での検討の進捗状況について
(2)整備する地域の確定について
(3)地元との協議を早急に進めてほしい
▽日本遺産に対する市の取り組みについて
(1)荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間〜北前船寄港地・船主集落〜について
(2)「日本第一」の塩を産したまち播州赤穂について
▽赤穂城跡の活用及び市道上仮屋25号線の道路整備について
▽西有年の産業廃棄物最終処分場建設計画について
(1)県との関係について
(2)住民投票の実施について
<前の記事 |
[ 政治 ]
公共料金アップの撤回求め署名提出 [ 政治 ] 2009年09月15日「45リットル35円」ごみ袋価格案を提示 [ 政治 ] 2009年09月04日9月市議会、8日に開会 [ 政治 ] 2009年09月03日下水道料アップ 9月議会へ“復活”提案 [ 政治 ] 2009年09月02日「体力の限界」河本氏が政界引退表明 [ 政治 ] 2009年09月02日500票の差で比例復活ならず [ 政治 ] 2009年09月01日兵庫12区も民主 山口氏が圧勝 [ 政治 ] 2009年08月31日ごみ処理有料化検討委 ごみ袋の価格協議へ [ 政治 ] 2009年08月26日衆院選公示、赤穂でも舌戦火ぶた [ 政治 ] 2009年08月18日新総合計画策定へ全世帯アンケート 赤穂市分の知事選得票 井戸氏が74% [ 政治 ] 2009年07月06日ごみ処理有料化 第2回検討委開く 3セク経営破たん「市民の損害ない」と答弁 [ 政治 ] 2009年06月23日長岡壮壽県議が初の常任委員長 [ 政治 ] 2009年06月17日定住自立圏、協議会が船出 [ 政治 ] 2009年06月07日
コメントを書く