外来植物との戦いは春まで持ち越し
2008年12月06日
大津川で行われた外来種オオフサモの除去作業=大津自治会提供
オオフサモはアリノトウグサ科の多年草で南米原産。外来生物法で栽培、譲渡などが禁止されている。
地区住民によると、繁殖が始まったのは4〜5年前。当初は権現川と湯の内川が大津川に合流する地点でチラホラ見かける程度だったが、一昨年あたりから急激に増加。農業用水路にまで勢力を伸ばし始めたという。
除草剤はほとんど効き目がなく、昨年は重機で撤去したが、地下に残った根から再生。今年も8月ごろには3つの河川の水面を覆いつくした。
毎月1回施設周辺で清掃活動を行っている同園が「地域の役に立つなら」とボランティアを申し出た。住民や園と交流のある関西福祉大の学生らにも協力の輪が広がり、作業当日は総勢100人を超える人が集まった。
根を残さないために基本は手作業。1本ずつ抜根する人海戦術を展開し、2時間ほどで約5トンを回収した。
それでも除去できたのは全体の3分の1程度。オオフサモが繁っていた箇所はヨシなど在来植物が消失しており、生態系への影響が懸念される。関係者は「水温が上がる来春に第2弾を行い、完全撤去したい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年12月6日(1824号) 4面 (9,448,123byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
“ど根性メロン”里親募集に行列 真殿「らくや」開設5年記念の朝市 [ 街ネタ ] 2012年04月20日“ど根性メロン”2世が発芽 [ 街ネタ ] 2012年04月14日観光ガイドのボランティア講座 開花もうすぐ、御崎のサクラ [ 街ネタ ] 2012年04月04日「ふれあいの会」委員に委嘱状 [ ボランティア ] 2012年04月02日唐船山の火災跡に補植 [ ボランティア ] 2012年03月30日山頂の募金箱に善意コツコツ 愛する赤穂に花の名所を [ ボランティア ] 2012年03月28日酒蔵で寄席、香りとともに笑い広がる [ 街ネタ ] 2012年03月25日「動物ふれあい村」にカピバラ [ 街ネタ ] 2012年03月24日被災地のために津軽三味線を熱演 [ ボランティア ] 2012年03月20日“善意のカメラマン”に幼稚園が謝恩会 名作を読む朗読発表会 大震災から一年、ヨガで復興支援
コメントを書く