投機バブル「来年までには破綻」森永氏予測
2020年02月05日
今後の経済動向について語った森永卓郎氏=商工会議所提供
森永氏は、現在の社会経済について、「金を右から左へ動かすだけで儲ける金持ちに富が集中している」と株や不動産への投機によるバブルを指摘。米中経済摩擦や首都直下地震などをリスクに挙げ、「現在のバブルは今年か来年くらいに確実にこける」との見通しを示した。
さらに、地球環境破壊や経済格差拡大に歯止めをかけようという世界的潮流から「資本主義の終焉」へ向かう可能性を予測。その後の世の中のあり方として、マハトマ・ガンディーの提唱を引用し、「食べ物も衣服も家も近所の人から買う。これを世界中でやっていけば、貧困はなくなっていく」と話した。
講演会は赤穂商工会議所金融部会と赤穂経営者協会が新春経済講演会として主催。約200人が来場し、4階大ホールが満席になった。森永氏は政局の裏話や出演番組のこぼれ話などで笑いを取りながら約1時間半講演した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年3月7日号(2362号) 3面 (7,494,482byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 商業・経済 ]
ご当地カップ麺「赤穂の牡蠣にゅうめん」発売 [ 商業・経済 ] 2022年02月04日
地域公共交通を連携サポート 近畿運輸局と協定 高岡達之氏講演会 先着100人にライブ配信 海浜公園の民間活力導入 見学会に15社 [ 商業・経済 ] 2022年01月21日
「かきまつり」中止で代替キャンペーン [ 商業・経済 ] 2022年01月19日
コロナ禍影響の事業者に一時支援金 パチンコ店跡は「トライアル」来年2月開業予定 [ 商業・経済 ] 2022年01月15日海浜公園の利活用 民間から提案募集 「赤穂に来とっけー!」親子向け観光PR動画 西播磨FSで金賞「おひさまのこども」 [ 商業・経済 ] 2022年01月05日
ペアでお得に まち歩き優待マップ 坂越産牡蠣38% 高級オイスターソース [ 商業・経済 ] 2022年01月01日
「うね・のり愛号」拡充、「陣たくん号」休止へ 城南野球場の命名権パートナー募集 50店舗が自慢メニュー「牡蠣の味めぐり」 [ 商業・経済 ] 2021年12月16日
コメント
氏の予測は当たったといえば当たったし、外れたと言えば外れましたが、ご冥福をお祈りします。
1
0
投稿:零細投資家 2025年01月29日コメントを書く