日本遺産ガイド養成講座 30人募集
2020年11月21日
日本遺産「『日本第一』の塩を産したまち 播州赤穂」のガイド養成講座が12月から来年3月にかけて5回シリーズで開かれる。11月27日(金)から受講者を先着順に30人募集する。
中広の市文化会館などを会場に(1)12月20日(日)(2)12月26日(土)(3)1月16日(土)(4)2月13日(土)(5)3月6日(土)の全5回。午前10時(第5回のみ午後1時半)に開講する。
市教委文化財課の学芸員が赤穂の塩づくりの歴史や塩田資料などについて解説。最終回は日本遺産の構成文化財となっている「赤穂海浜公園・塩の国」の復元塩田整備に関わった元県職員から話を聞く。
赤穂市在住(通勤、通学を含む)で、原則全5回の講座を受講でき、地域で日本遺産を活用した取組や案内ガイドとして活躍できる人を対象。申し込み、問い合わせは主催の赤穂市日本遺産推進協議会Tel43・6962(市教委文化財課)。
掲載紙面(PDF):
2020年11月21日号(2393号) 4面 (9,473,567byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
中広の市文化会館などを会場に(1)12月20日(日)(2)12月26日(土)(3)1月16日(土)(4)2月13日(土)(5)3月6日(土)の全5回。午前10時(第5回のみ午後1時半)に開講する。
市教委文化財課の学芸員が赤穂の塩づくりの歴史や塩田資料などについて解説。最終回は日本遺産の構成文化財となっている「赤穂海浜公園・塩の国」の復元塩田整備に関わった元県職員から話を聞く。
赤穂市在住(通勤、通学を含む)で、原則全5回の講座を受講でき、地域で日本遺産を活用した取組や案内ガイドとして活躍できる人を対象。申し込み、問い合わせは主催の赤穂市日本遺産推進協議会Tel43・6962(市教委文化財課)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2020年11月21日号(2393号) 4面 (9,473,567byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
桃井ミュージアムで能面展 [ 文化・歴史 ] 2014年01月23日城崎温泉で本場のかに料理 [ お知らせ ] 2014年01月22日型絵染の人間国宝、没後30年展 [ 文化・歴史 ] 2014年01月20日バイオリン教室、第13期生募集 手話講座の受講者募集 [ お知らせ ] 2014年01月14日鳥井の坂に伝統の音頭響く [ 文化・歴史 ] 2014年01月13日第64回ふれあい囲碁の結果 [ お知らせ ] 2014年01月13日13日に伝統の「曳きとんど」 [ 文化・歴史 ] 2014年01月08日歴史フォーラム「官兵衛と西播磨」 商工会議所の無料相談会 縁起の良い図柄、赤穂緞通展 [ 文化・歴史 ] 2014年01月07日プロに教わる庭木の手入れ [ お知らせ ] 2014年01月07日時代感じる「お正月の民具」展 [ 文化・歴史 ] 2014年01月06日“身近な怒り”の五七五募集 [ お知らせ ] 2014年01月03日妙典寺で年中安泰願う水行 [ お知らせ ] 2013年12月30日
コメントを書く