忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. かしこい子育て
  3. 記事詳細

関福大リレーコラム・食べる=生きる土台(4)正しい箸使用で心豊かに

 2021年01月30日 
 4回のシリーズで食べる=生きる土台、いよいよ最後の食育に関する投稿です。
 いきなりですが、正しい箸の持ち方・使い方(以降、正しい箸使用と称す)はご存じですか? できていますか? 家族、周りの知人、テレビの中のタレント、正しい箸使用ができているか気になるのは私だけでしょうか?
 なぜ正しい箸使用ができなければならないのでしょう。
 2013年に「和食」はユネスコ世界無形文化遺産に登録されました。「和食」は日本人の伝統的な食文化であり、農林水産省が(1)多彩で新鮮な食材とその持ち味の尊重 (2)栄養バランスに優れた健康的な食生活 (3)自然の美しさや季節の移ろいの表現(4)正月などの年中行事との密接なかかわり―と登録申請をしました。(1)(2)(3)(4)は日本の情緒がうかがえる内容ばかりです。その「和食」は「箸」を使って食べます。だからこの情緒豊かな文化を守るためには正しい箸使用で食べることが大切なのです。
 情緒豊かな「和食」を食べているシーンを想像してください。どんな箸使いでも味はきっとおいしいでしょう。そして、満足な気持ちにもなります。しかし、料理を作った人は、心を込めて丁寧に作った料理を、美しく味わいながら食べてくれる姿にうれしく思い作り甲斐を感じるものです。食べ方や作法が乱れていては作る側はがっかりです。食事は食べる側と料理を作る側の両者の気持ちをお互いに察して満足することで成立します。なんて日本人は奥ゆかしいのでしょう。
 正しい箸使用は、機能的にできています。小さな1粒のご飯粒まで挟むことができたり、お魚の姿焼きでは骨と身を分けるときに箸を開く動作で美しく分けることができます。このように器用に箸を使いこなすには、正しい箸使用でないとできません。
 どんな箸使いでも、おいしく食はいただけますが、日本人が食の情緒を感じ、美しい姿で食べることは、人としての格を上げ、クオリティ高い生活を送ることにつながります。また、丁寧に食することは、心が豊かになると私は思っています。
 食育は、このような食の大切なことを守り続ける教育です。今後も食育活動に力を注ぎ頑張ります!(教育学部児童教育学科准教授・廣陽子)
 * * *
 次回は社会福祉学部の岡崎幸友准教授です。お楽しみに。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2021年1月30日号(2402号) 2面 (8,157,171byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

4 5 6 7 8 9 10 11 12

今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 《市民病院医療事故多発》医療ミスの脳外科医 業務上過失傷害罪で在宅起訴〜神戸地検姫路支部←a(12/27)
  • 全日本社会人ボクシング準優勝 高野の尾上海斗さん←近藤 卓(12/27)
  • 丸山サンビーチ駐車場 1時間まで無料に 繁忙期は値上げも←修正完了?(12/27)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警