学校内接触者のPCR 子どもたちは陰性
2021年02月08日
今月5日に職員1人の新型コロナウイルス感染が確認された赤穂市立学校で、その職員と接触があった子どもたちのPCR検査結果が8日に判明。市教委によると、全員が陰性だった。
市教委によると、教職員の検査結果は8日判明分は陰性で、残りは9日以降に結果が出る見通し。検査人数は「感染者や学校の特定につながる」などとして公表されていない。
* * *
取材により、感染確認された職員と接触があった子どもたちは全員陰性だったことが確認できましたので、記事を変更しました。(2021年17時10分)
関連サイト:
【関連記事】学校内の濃厚接触者「確認されず」
市教委によると、教職員の検査結果は8日判明分は陰性で、残りは9日以降に結果が出る見通し。検査人数は「感染者や学校の特定につながる」などとして公表されていない。
* * *
取材により、感染確認された職員と接触があった子どもたちは全員陰性だったことが確認できましたので、記事を変更しました。(2021年17時10分)
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】学校内の濃厚接触者「確認されず」
関福大生が姫路で「忍者学校」3、4日 障害者殺傷事件の被害者家族が語る「これからわたしたちがすべきこと」 [ 社会 ] 2022年11月26日
婦人共励会の後藤和子会長に県自治賞 [ 社会 ] 2022年11月25日海浜公園のあり方部会「環境保全と民間活力導入」検討 [ 社会 ] 2022年11月25日
第43回赤穂市少女バレーボール発足記念大会 誰もが楽しめる「ゆるスポーツ」学生ら手作り 新給食センター整備へ実施方針公表 「赤穂の警察官賞」で2署員表彰 [ 社会 ] 2022年11月13日
絵地図作りでわがまちに愛着 絵マップコン20年 皆既月食と天王星食 赤穂上空でも観測 [ 社会 ] 2022年11月09日
少年剣士が熱戦 忠臣蔵旗剣道 子育て世帯に米5キロ無料配布 中学生が寸劇で防犯呼び掛け [ 社会 ] 2022年11月04日
海から遠くへ「津波防災の日」前に避難訓練 《市民病院医療事故多発》患者妻が心境「防げる命守って」 [ 社会 ] 2022年10月29日
コメント
19
0
投稿:保護者 2021年02月08日コメントを書く