プリン作りで理科学習
2009年01月15日
豆乳プリンをつくる児童たち
海水からにがりを製造している赤穂化成から横山嘉人顧問(70)と社員2人が講師として来校。きな粉、砂糖を混ぜた豆乳ににがりを投入。カップに小分けして蒸し器で加熱した。
冷蔵庫で冷やし固める間、児童らは、にがりでたんぱく質が凝固する仕組みを学習。同じ穀物でも、たんぱく質が少ないコメでは豆腐を作ることができないことを知った。
プリンを試食した馬江克弥君(10)は「大豆には栄養がたくさん含まれていることがわかった」と話していた。
他クラスも今月中に実習する。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年1月17日(1832号) 4面 (8,327,702byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「お菓子の家」テーマに作品コンテスト 市民体育祭2021…少年野球 少林寺拳法の全国中学生大会へ2組 少年硬式野球の全国大会準V 「転んでも楽しい」どろんこ運動会 [ 子供 ] 2021年07月22日伝統の「傘踊り」若い世代に カモもお米もすくすく育って 自転車安全 県下初モデル校に指定 青年会議所主催 神吉七段の将棋教室 [ 子供 ] 2021年06月29日越境ペア 軟式テニス近畿大会へ 子らも2年ぶり参加し「お田植え祭」 交通安全教室を放送室から生配信 [ 子供 ] 2021年06月21日タブレット接続をテスト 一斉休校時想定 [ 子供 ] 2021年06月12日五輪公式サイトがリンク アートマイル展 渋沢栄一が説く「おかねの役割」絵本寄贈
コメントを書く