赤穂健福管内居住の2人が感染
2021年09月07日
県対策本部によると、
▽20代男性会社員(軽症、自宅療養、経路不明)
▽30代男性アルバイト(軽症、宿泊療養、接触者)
兵庫県内のコロナ病床・宿泊療養の使用率は9月6日24時時点で次のとおり。矢印は前日からの使用率の変化。
▽入院 1237床中 915人(73・9%)↓
▽うち重症142床中 83人(58・4%)↑
▽宿泊 1723室中 876人(50・8%)↓
▽自宅療養 4067人(前日比300人減)
<前の記事 |
[ 社会 ]
アマモに暮らす生き物を観察 [ 社会 ] 2013年06月23日
牡蠣早開け 2年連続日本代表に [ 社会 ] 2013年06月22日
2年目の「忠臣蔵ウイーク」始動 交流サロンなどパネルで紹介 [ 社会 ] 2013年06月14日
今年も届いた善意の寄金 [ 社会 ] 2013年06月12日
食品衛生協会の25年度表彰 [ 社会 ] 2013年06月12日赤穂JCが創立50周年 [ 社会 ] 2013年06月09日
「前向きに生きる」希望光る詩集 [ 社会 ] 2013年06月08日
子どもたちの頑張る姿を参観 [ 社会 ] 2013年06月06日
赤穂RC新会長に大木氏 [ 社会 ] 2013年06月06日
赤穂LC新会長に藤本氏 [ 社会 ] 2013年06月06日
シルバー人材Sが取次所開設 [ 社会 ] 2013年06月04日
市道事故、5割責任で示談合意 [ 社会 ] 2013年06月04日「暴力団拒否」総会で意思統一 [ 社会 ] 2013年05月31日
高台避難まで訓練拡大 [ 社会 ] 2013年05月29日
コメントを書く