映画「おくりびと」19日に上映会
2009年02月03日
納棺師という触れがたいイメージの職業をテーマに人間同士の絆を描いた感動作「おくりびと」(監督・滝田洋二郎、主演・本木雅弘)の上映会が2月19日(木)、赤穂市文化会館(ハーモニーホール)で行われる。
第81回米アカデミー賞の「最優秀外国語映画賞」部門の最終5作品にノミネートされた話題作。
午前10時半と午後1時半の2回。全席自由で一般1200円、60歳以上・身障者1000円、小~高校生500円。
本紙2月7日号、または14日号に掲載の広告を持参すれば900円で入場できる。問合せは主催の「おくりびと上映委員会」Tel078・331・6100。
第81回米アカデミー賞の「最優秀外国語映画賞」部門の最終5作品にノミネートされた話題作。
午前10時半と午後1時半の2回。全席自由で一般1200円、60歳以上・身障者1000円、小~高校生500円。
本紙2月7日号、または14日号に掲載の広告を持参すれば900円で入場できる。問合せは主催の「おくりびと上映委員会」Tel078・331・6100。
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
五輪公式サイトがリンク アートマイル展 「忠臣蔵」演じた役者名鑑 2万人超収録 [ 文化・歴史 ] 2021年06月05日
藩主献上の銘酒 昔ながら製法で新商品 赤穂美術協会40回展 28日から [ 文化・歴史 ] 2021年05月27日「電車のある風景」テーマに写真展 [ 文化・歴史 ] 2021年05月16日
赤穂民報主催・第35回習字紙上展の出品規定 姫路市長賞作品を献画 大津の橋本正史さん [ 文化・歴史 ] 2021年05月14日
ビートルズ文化博物館 15日から5周年特別展 [ 文化・歴史 ] 2021年05月14日
赤穂城の魅力 4K動画で発信 [ 文化・歴史 ] 2021年05月06日
晩夏のヒマワリ畑で国展初入賞 高野の玉水久雄さん [ 文化・歴史 ] 2021年05月05日
赤穂城の「御城印」赤穂高校書道部が揮毫 [ 文化・歴史 ] 2021年05月03日
西播磨の山城「御城印」が好評 [ 文化・歴史 ] 2021年04月27日
民間文化施設の開館状況 あふれる「赤穂愛」市民バンドがCD 元気運ぶ絵手紙展 14日から市立図書館 [ 文化・歴史 ] 2021年04月09日
コメントを書く