ボーイスカウト赤穂第一団 60周年で記念誌
2021年11月26日
日本ボーイスカウト赤穂第一団が60周年を迎えて刊行した記念誌
2015年8月から月刊で発行している広報紙「エンゴンヤマ」を再録したほか、発団以来の活動記録、指導者年表などを掲載。60年間の歩みを振り返っている。
ボーイスカウトは1907年にイギリスではじまった青少年教育活動。現在は世界172の国と地域で5700万人以上が活動しているという。赤穂第一団は1961年に発足。70年代には120人を超える団員を数えた。少子化の波で存続が危ぶまれた時期もあったが、団員数は約60人まで回復し、活気を取り戻しているという。
7代目となる団委員長の野村勝美さん(75)は「赤穂第一団の風土とも言える地に足をつけた活動を今後もコツコツと続けていきたい」と話している。
記念誌はA4判108ページで100部発行。赤穂市立図書館で読むことができる。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年11月27日号(2440号) 1面 (7,545,381byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂民報・第17回習字紙上展の作品募集 のど自慢、出場応募1000組超 [ 社会 ] 2012年05月19日赤穂では部分日食、7時半ごろピーク [ 社会 ] 2012年05月17日電力も地産地消へシフト [ 社会 ] 2012年05月15日「二つ巴」が海上疾走、忠臣蔵ヨットレース 津波からの避難場所を考える [ 社会 ] 2012年05月13日砂浜にぬかるみ、立ち入り禁止 [ 社会 ] 2012年05月12日スーパーでも「広報あこう」 [ 社会 ] 2012年05月11日震災がれき「受け入れ不可」と判断 [ 社会 ] 2012年05月10日坂越のみこしで石巻の子ら笑顔 堀部安兵衛のふるさとへ赤穂から“助太刀” [ 社会 ] 2012年05月09日地元児童が“ど根性メロン”栽培 [ 子供 ] 2012年05月08日遺跡巡って古代へ思いはせる 第33回市少女バレー新人戦 商議所青年部会長に宮本氏 [ 社会 ] 2012年05月03日
コメントを書く