緞通に魅せられ 作家目指して移住
2022年05月22日
今春デザイン系専門学校を卒業した女性が、赤穂緞通の織り手になることを目標に、生まれ育った九州から単身赤穂に移住。作家を目指して新生活をスタートした。
大分県中津市出身の廣津真由(まゆ)さん(26)は卒業後の進路について考えていた昨年10月、インターネットで赤穂緞通の存在を知った。専門学校で学んだデザインの知識と技術を活かして「手先を使うものづくりの仕事に就きたい」と思っていた廣津さん。さらにネットで調べ、新田で「弥生工房」を開設している根来節子さん(71)=古浜町=に見学と制作体験を申し込んだ。
初めて見た赤穂緞通に「落ち着きの中に華やかさがあって、肌触りが良くて、ずっと触っていたくなる」とたちまち魅せられ、その場で弟子入りを志願。根来さんから「親御さんとよく話し合ってから決めてね」と諭されたが決意は変わらず、親の承諾も得て今年4月に引っ越した。
現在は弥生工房に週6日通い、小型織機で小物を織りながら赤穂緞通の基本的な製作技法を根来さんから教わっている。糸を手ではせて織り進め、握りばさみで丹念に糸を摘んで仕上げる工程はとても根気のいる作業。廃れかかっていた技法を赤穂市教育委員会が1991年から開いた赤穂緞通織方講習会で根来さんらが伝承し、次の時代へ受け継がれたものだ。
廣津さんは「作業の大変さを実感しています」と言いながらも「受け継がれてきた伝統に関われている毎日がとても楽しい」と喜びに満ちた表情を見せる。師匠の根来さんからは2年間で一人前になる目標を与えられた。「2年後には自分の工房を開けるように頑張る。伝統的な文様に自分のデザインを混ぜ合わせたオリジナル柄の作品もつくってみたい」と思い描く。
掲載紙面(PDF):
2022年5月21日号(2462号) 4面 (8,115,688byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂緞通作家を目指して根来節子さん(左)に今春弟子入りした廣津真由さん
大分県中津市出身の廣津真由(まゆ)さん(26)は卒業後の進路について考えていた昨年10月、インターネットで赤穂緞通の存在を知った。専門学校で学んだデザインの知識と技術を活かして「手先を使うものづくりの仕事に就きたい」と思っていた廣津さん。さらにネットで調べ、新田で「弥生工房」を開設している根来節子さん(71)=古浜町=に見学と制作体験を申し込んだ。
初めて見た赤穂緞通に「落ち着きの中に華やかさがあって、肌触りが良くて、ずっと触っていたくなる」とたちまち魅せられ、その場で弟子入りを志願。根来さんから「親御さんとよく話し合ってから決めてね」と諭されたが決意は変わらず、親の承諾も得て今年4月に引っ越した。
現在は弥生工房に週6日通い、小型織機で小物を織りながら赤穂緞通の基本的な製作技法を根来さんから教わっている。糸を手ではせて織り進め、握りばさみで丹念に糸を摘んで仕上げる工程はとても根気のいる作業。廃れかかっていた技法を赤穂市教育委員会が1991年から開いた赤穂緞通織方講習会で根来さんらが伝承し、次の時代へ受け継がれたものだ。
廣津さんは「作業の大変さを実感しています」と言いながらも「受け継がれてきた伝統に関われている毎日がとても楽しい」と喜びに満ちた表情を見せる。師匠の根来さんからは2年間で一人前になる目標を与えられた。「2年後には自分の工房を開けるように頑張る。伝統的な文様に自分のデザインを混ぜ合わせたオリジナル柄の作品もつくってみたい」と思い描く。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年5月21日号(2462号) 4面 (8,115,688byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「2023赤穂市美術展」が開幕 絵画、書など268点 [ 文化・歴史 ] 2023年10月19日2023年度文化・スポーツ賞 受賞者決定=赤穂市 頭人行列に獅子舞 尾崎・赤穂八幡宮「神幸式」 [ 文化・歴史 ] 2023年10月15日獅子舞存続 児童らが議論「未来に残すべき」 平田オリザ氏講演 先着300人募集 地域連携フォーラム 「坂越の船祭」男衆ら活気 4年ぶり獅子舞も [ 文化・歴史 ] 2023年10月08日子どもの笑顔でほっこり 福浦の山脇五都子さん水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2023年10月08日「工房マップ作って」伝統工芸作家ら42人が要望 [ 文化・歴史 ] 2023年10月07日ル・ポン国際音楽祭30日開幕 音楽監督の樫本大進さん「新たな風が吹く」 第52回義士祭奉賛学童書道展 募集要項発表 秦氏ゆかり史跡探訪バスツアー 参加募集 川柳赤穂吟社11周年大会 課題を発表 女性たちの絵画展「女・女・女展」22日から [ 文化・歴史 ] 2023年09月17日西国街道・有年峠「地域の歴史名所へ」住民ら整備 芸大院生が故郷で個展「琉球に海あり」 [ 文化・歴史 ] 2023年09月15日
コメントを書く